Trend Intensity Index という指標
公開日:
:
最終更新日:2015/02/24
マネー
Schaff Trend Cycle について調べていたら、似たような指標 Trend Intensity Index について書かれたブログを見つけました。
> Trend Intensity IndexにAlert をつける。
早速、インディケーターの TII_RLH.mq4 をダウンロードさせていただき、自前の EA に組み込んでみました。
バックテストを行うと、これが過去最高の成績に。
USDJPY 1時間足 2014/1/1~2015/1/1
なんと、プロフィットファクター 2.97!
勝率も44%となかなかいい。
ドローダウンも低めで安心感があります。
ちょっと改良しがいがありそうです。
GBPJPY H4 も成績がいいです。
GBPJPY H4 2014/1/1-2015/1/1
Minor_period =7, Major_period = 20 に変更しています。
プロフィットファクター 3.06!投資資金 3.8倍は魅力的。
しめしめと思ったら落とし穴が・・・
関連記事
- Trend Intensity Index という指標(2) シグナルを付加
- スローな TII にしてくれ
- Trend Intensity Index を使った EA
- Trend Intensity Index を使った EA(2) Damiani filter版
プログラムソース(重大なバグあり使用不可)
// // yasciiTII01 // 動作にはTII_RLH.mq4 が必要 //マジックナンバーの定義 #define MAGIC 42235 //パラメーターの設定// extern double Lots = 1.0; //取引ロット数 extern int Slip = 10; //許容スリッページ数 extern string Comments = "TII01"; //コメント extern int Major_Period=18; extern int Minor_Period=12; int Major_MaMode=1; //0=sma, 1=ema, 2=smma, 3=lwma, 4=lsma extern int Major_PriceMode=0;//0=close, 1=open, 2=high, 3=low, 4=median(high+low)/2, 5=typical(high+low+close)/3, 6=weighted(high+low+close+close)/4 color LevelColor=Silver; extern int BuyLevel=35; int MidLevel=50; extern int SellLevel=75; extern int Fast_period = 14 ; extern double margin = 0.0 ; extern double ILC = 100.0 ; // extern double TP = 1100 ; //変数の設定// int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数 int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数 int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数 int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数 int OS1 ; int OS2 ; double OOPL; double OOPS; int start(){ //暴落対策(始め) double FastHH1 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 1)]; double FastLL1 = Close[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, Fast_period, 1)]; //買いポジションのエグジット OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET); if( Bid < FastLL1-margin && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 )) { Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red); if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;} } //売りポジションのエグジット OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); if( Ask> FastHH1+margin && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 )) { Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue); if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} } //暴落対策(終わり) if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ; double tii1 = iCustom(NULL, 0,"TII_RLH", Major_Period, Major_MaMode, Major_PriceMode, Minor_Period, LevelColor , BuyLevel, MidLevel , SellLevel, 0 , 1); double tii2 = iCustom(NULL, 0,"TII_RLH", Major_Period, Major_MaMode, Major_PriceMode, Minor_Period, LevelColor , BuyLevel, MidLevel , SellLevel, 0 , 2); double tii3 = iCustom(NULL, 0,"TII_RLH", Major_Period, Major_MaMode, Major_PriceMode, Minor_Period, LevelColor , BuyLevel, MidLevel , SellLevel, 0 , 3); double tii4 = iCustom(NULL, 0,"TII_RLH", Major_Period, Major_MaMode, Major_PriceMode, Minor_Period, LevelColor , BuyLevel, MidLevel , SellLevel, 0 , 4); double tiiSM1 = (tii1+tii2+tii3) / 3.0 ; double tiiSM2 = (tii4+tii2+tii3) / 3.0 ; double lc = ILC; if(( Digits ==3 ) ||(Digits ==5)) lc = lc*10.0 ; //買いポジションのエグジット OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET); OOPL = OrderOpenPrice(); if( ((tii1 < SellLevel && tii2 > SellLevel) || ( OOPL - lc*Point >= Close[1] ) ) //|| ( OOPL+TP <= Close[1] )) && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 )) { Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Red); if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;} } //売りポジションのエグジット OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); OOPS = OrderOpenPrice(); if( ((tii1 > BuyLevel && tii2 < BuyLevel )||( OOPS + lc*Point <= Close[1] ) ) //|| ( OrderOpenPrice()-TP >= Close[1] )) && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 )) { Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Blue); if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} } //買いエントリー if( ((tii1 > BuyLevel && tii2 < BuyLevel) || (tii1 > tiiSM1 && tii2 < tiiSM2) ) && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )) { Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red); } //売りエントリー if(( (tii1 < SellLevel && tii2 > SellLevel) || (tii1 < tiiSM1 && tii2 > tiiSM2)) && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ) && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )) { Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue); } return(0); }
###
関連記事
-
-
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%からの生還記 / 金森 重樹
借金の底なし沼で知ったお金の味 25歳フリーター、借金1億2千万円、利息24%か
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化 (2) ysWA01b.ex4
以前の記事「Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化」を改良しました。
-
-
2024年8月7日 日本株反騰中?(2)
「2024年8月7日 日本株反騰中?」の続きです。 本日の市場が閉まりました。本日の日経平均は
-
-
【FX】ケルトナー チャネル
ケルトナー チャネル(Keltner channel)という指標があります。 原法では
-
-
2024年8月8日 日本株は日柄調整に?
本日の株式市場が閉まり、日経平均は 34,831.15円(前日比-258.47円)となりました。
-
-
【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始
Voorloper は MQL5.com で無料配布されている自動売買プログラムです。 以前の
-
-
【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括
あと 2日残していますが、4月も 4週間(トレード日数としては 20日間)が過ぎました。 今月
-
-
【FX】HFT Phase2 という不思議な EA
HFT Phase2 という不思議な EA があります。 いわゆるプロップファーム受験用の E
-
-
FXチャート「儲け」の方程式 / 田嶋 智太郎
FXチャート「儲け」の方程式 田嶋 智太郎 アルケミックス 2008-05-
- PREV
- スイスフラン暴騰騒動(2)
- NEXT
- 西の関ヶ原 / 滝口 康彦