昨夜いきなりアップグレード
公開日:
:
最終更新日:2017/08/21
パソコン
昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができませんでした。
使用していた PC はふるさと納税で無料でゲットした Windows8.1 マシンで、自動でアップデートする設定になっておりました。
マイクロソフトが少し前から Windows10 へのアップグレードを Windows8 のアップデートに組み入れたのは知っていました。
ですが、アップグレードしないようにしておくのを忘れておりました。^^
仕事中の締め切り前だというのに。バカヤロー。
ヤフオクでセリのクライマックス途中だったらどうすんだ、このヤロー。^^
幸いにセリの対象はなかったので最悪の事態は回避できましたが。
ま、これで一つ悩みはすみました。
アップグレードに関する詳しい話はこちらで> News Up 勝手にアップグレード なぜ?
###
関連記事
-
-
Optiplex960 タワー登場
Optiplex960[/caption] ヤフオクで 4410円で落とした完動品(
-
-
HP B110a ナイスなプリンタ
HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続
-
-
MX-17.1_October を試用してみた
MX という linux 以前 MX17 は試用した記事(MX-17 試用してみた )を書きました
-
-
Dimension9200 突然死
* 高槻遠隔画像診断センターの私のセカンドマシンの Dimension9200 ですが、電源が
-
-
Linux Mint 20.1 "Ulyssa" MATE 使ってみた
先月 Linux Mint 20.1 "Ulyssa" が正式に発表されました。 ダウンロード
-
-
【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.3GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
2350円+送料で落札できました。 ヒューレットパッカード(HP)の HP 8200
-
-
またまた DELL Optiplex 740(HDD 付き)を2台ゲット
* すいません、またまた DELL Optiplex 740 を2台ヤフオクで落としました。
-
-
NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法
* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話
-
-
acer ASX3950-N34D/TF 入院
acer の ASX3950-N34D/TF は昨年 2月にヤフオクで 3000円で落札した
-
-
また安いデジカメ見つけた 20倍ズームなのに 1cm 近接マクロ
PENTAX デジタルカメラ Optio VS20(ノーブルブラック)160
- PREV
- ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! / 日垣 隆
- NEXT
- 恋衣 /チェン・ミン