遠隔画像診断の起業 / 営業について(2)
公開日:
:
最終更新日:2016/12/16
画像診断
遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。
インターネットを活用する
インターネットを活用すると、いろんなことができます。無料のものは制限がつくので・・・月数百円で。
たとえば、ロリポップというレンタルサーバーのスタンダードプランは月500円。
これで、ホームページがもてる以外に、メールアドレスが使え、ブログ(JUGEM風)、メルマガ、メーリングリスト、ファイル転送が使えますね。
ロリポップのいいところは、WordPress(世界標準のブログ)、BaserCMS(簡単にホームページが作れるコンテンツマネージメントシステム)、EC-CUBE(ショッピングモール構築システム)が追加費用無料で簡単インストールできること。
これでサブディレクトリを無限に作って、それらに BaserCMS で作ったホームページを置き、WordPressで作ったブログをリンクし、EC-CUBE で作ったサイトで自分の著作を売る、営業用パンフレットを PDF にして置いておくなどが月 500円でできてしまうわけです。
だいたいのことはこれですんでしまう のではないでしょうか。
私はほかにもレンタルサーバーを3つ借りていましたが、これ1つでも大丈夫だろうなと思います。
それにしても月 500円で営業できるなんて、なんてすばらしいのでしょう。
関連記事
###
関連記事
-
イーサイトのシステムの利点(2)
続きです。 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システムのほかの利点を紹介します。 病診連携に
-
ふざけた遠隔画像診断システム(続き)
* 患者リストから患者を選択 数秒~数十秒待たされる 患者画面から「読影」を選択
-
依頼原稿の締め切り (2)
* 依頼原稿「遠隔画像診断サービス 成功の秘訣」ですが、1万字以上あった草稿を現在 4600字まで削
-
若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療診断の立て方 (「関節外科」2013年 04月号増刊)
関節外科基礎と臨床増刊 若手整形外科医のための画像診断-症例から学ぶ治療診断の立
-
遠隔画像診断のビジネスモデル(3)
ビジネスモデルらしくないので、さらに模式図を補完していきます。 * 上段が従来のファイル
-
遠隔画像診断の起業:盲点あれこれ
よく若い医師から遠隔画像診断の起業について訊かれます。 会社にするか個人事業主でいくか 会社
-
LLP テラーク 方針
遠隔画像診断医師組合LLPテラークの方針は以下のとおりです。 メンバーに対する規約のような
- PREV
- 遠隔画像診断の起業 / 営業について
- NEXT
- 遠隔画像診断の起業 / 営業について(3)