【ヤフオク】『M800』向け ダブルバスレフ箱 落札
公開日:
:
最終更新日:2018/11/18
オーディオ

2本1組 4200円+送料で、いつもの junichitanzawa さんより落札。
月刊誌「Stereo」2016年8月号付録の FOSTEX 8cmフルレンジ『M800』用のダブルバスレフ型スピーカーボックスです。
Stereo誌(2016年8月号)の p38 でメーカー公認と紹介されたものでしょう。
組み立て済み、2本組です。
12mm厚のMDF材使用で、サイズは 138mm幅×300mm高×198mm奥行(雑誌では 138×304×196mm)です。
バッフル開口径は 79mm。
グラスウールは第二キャビ(下部)の背面と底面に貼ってあるそうな。
下の写真は内部構造を示したものです。

第1ダクト、第2ダクトの共振周波数はそれぞれ 301、68Hzとか。
じつは M800 はバックロードホーンに入れて そこそこ満足しているので、これには現在壊れかけの小さなバスレフ箱に入っている Vifa の TG9FD-10-04 (下の写真)を移植する予定です。
M800 よりは TG9FD-10-04 のほうが 100-150 Hz が持ち上がっているのでゴキゲンな低音が出るのではないかという目論見です。さあ、うまくいくか。

###
関連記事
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1
-
-
YAMAHA NS STEREO
初めて所有したオーディオ装置は YAMAHAの"セパレートステレオ"でありました。 小学生高学
-
-
ステレオ 2016年8月号
ステレオ 2016年8月号 音楽之友社 2016-07-19 売り上げランキング
-
-
アナログオーディオとデジタルオーディオ
1982年に音楽CDが発売されたときから「アナログ対デジタル」という問題が生まれました。 じつ
-
-
MJ無線と実験 2024年10 月号
以前、愛読していたオーディオ雑誌「MJ無線と実験」ですが、本日帰宅途中に寄ったジュンク堂で久
-
-
変換アダプタ型USB-DAC 330円
いかにも怪しげなUSBサウンドアダプター(USB-DAC&ADC)です。^^
-
-
ONKYO オンキョー パワードスピーカーシステム DP-M1
ヤフオクで落札した ONKYO(オンキョー)のパワードスピーカーシステム DP-M1 ですが、本
-
-
SHARP/シャープ 1bitデジタルシステム SD-CX8-B 到着
この機器の動作周波数は 2.8MHz です。 ついに 2.8MHz マシンを入手しまし
- PREV
- 中国大破綻 / 宮崎正弘
- NEXT
- 紅葉狩り 滋賀県長浜市鶏足寺






