*

前例のないことにチャレンジしよう

公開日: : 医療

昔、公立病院に勤務していたときに放射線科部長であったため、いろんな会議に参加させられました。

会議は院長、副院長が仕切っており、副院長がとくに頭のカタい人で、誰かが出した意見を「それは前例がない」といつもつぶしておりました

前例がないのにはなにかワケがあるとおっしゃいます。誰かがやろうとしたができなかったのではないかというわけですね。

一度「今我々がやっている業務も誰かが一から始めたもので前例がなかったのではないでしょうか。病院で前例のないものを禁止すると新しい医療技術は採用できないことになりますが」と反論すると、それからその言葉を聞くことはなくなりました。

確かに誰かがやろうとしたができなかった可能性はありますが、別の人がやればできるかもしれませんよね。

前例のないことにチャレンジするのがコワイなら、チャレンジすることをシミュレーションしてみればいいのです。

会議でこそ、そういうことをシミュレーションする場だと思うのですが。

###

 

関連記事

新型コロナウィルスにおける医療崩壊

チャイナの発表では新型コロナウィルスの PCR検査の感度、特異度はインフルエンザウィルスの PCR検

記事を読む

医療崩壊

2011.3.6(日)  一昨日にも書きましたが、日本の医療の先はまっ暗なのです。  この

記事を読む

画像診断管理加算の施設基準に関して

画像診断管理加算の施設基準に関して 「特掲診療料の施設基準等の一部改正」(平成26年3月5日

記事を読む

甲状腺の手術

最近、カミサンの首が腫れてきた。 触わると 右の胸鎖乳突筋に乗っかるような 5cmほどの弾力のある

記事を読む

画像診断管理加算バブルの崩壊の影響(2) 地方の中核病院の場合

前回はこちら⇒ 画像診断管理加算バブルの崩壊の影響 * 前回は、 常勤医のマンパワー

記事を読む

真のPET検診

元ネタ> 「線虫」を使った尿検査で、95.8%の確率でがんを判定!血液検査より高精度 犬の嗅覚

記事を読む

大学院生医師

「日本年金機構からのお尋ね」のところで書いたのですが、 >福徳医学会病院と済生会野江病院は非常

記事を読む

老眼

MARTIN LOGAN CLSII[/caption] * マーチン・ロ-ガンと

記事を読む

医局は必要か

* 医師の世界には「医局が必要か、それとも不要か」という議論は昔からありますが、単に医局が必要

記事を読む

イーサイトのシステムの利点(1)

* また、このネタか、と言われる人も多いでしょうが、 イーサイトヘルスケアの遠隔画像診断システ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】極甘 スイートコーン 5kg

【ふるさと納税】【8月15日頃

マルタイ 棒ラーメン 辛子高菜

[メール便] マルタイ 棒ラー

経済で読み解く世界史 / 宇山卓栄

★★★☆☆ 宇山先生の最新刊。 古代史から現代史までを

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑