無料の遠隔画像診断 (ただしお試し 月5件)
専用システム不要の遠隔画像診断
以前、個人ベースの遠隔画像診断 という記事で、専用システム不要の遠隔画像診断の方法を書いたら、京大の後輩から 「これを使ってもいいですか」 というメールをいただいたので、「どうぞどうぞ ご自由に」 と言っておきました。
実際、お好きなようにアレンジして、どなたがお使いになっても結構です。
無料で遠隔画像診断
そうしたら、彼から 「無料で遠隔画像診断します!!」というページを作ったと連絡が。
無料と言っても、月5件までで最大3ヶ月のお試し ということです。
無料期間中ではおいそれとシステムを設置できませんから、この方法を使うということです。
*
興味のある人はご覧ください。
⇒ http://uptodate.遠隔画像診断.jp/
###
関連記事
-
-
中国産割り箸にご注意
元ネタ> 水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 日本マクドナ
-
-
脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る / 森 墾
脳・脊髄の連想画像診断−画像に見えないものを診る 森 墾 メジカルビュ
-
-
「パロチンはあります!」とオガタさん
* 幕末の蘭学者で適塾の創始者として有名な緒方洪庵はご存じでしょうか。 その孫に東京帝国大学
-
-
「放射線科の診療報酬」の「遠隔画像診断外部委託」について
放射線科の診療報酬 http://www.jcr.or.jp/Medical_fee/inde
-
-
画像診断2018年4月号 解剖から迫る呼吸器画像診断
画像診断2018年4月号 Vol.38 No.5 画像診断実行編集委員会
-
-
依頼原稿の締め切り (3)
* 依頼原稿「遠隔画像診断サービス 成功の秘訣」ですが、先ほど提出しました。 結局4360字
-
-
インターネットビジネス講座
* この前申し込んだのはアフィリエイトの講座。 インターネットビジネスの講座は私は今まで2つ申
-
-
あほな DICOM ビューワー
うちの事務所にあるアッホなビューワーの話。 遠隔画像診断で使っているのですが、通信が遅いし、ク
- PREV
- 犯韓論 / 黄 文雄
- NEXT
- 粘液栓 mucoid impaction について