*

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

公開日: : マネー

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) 稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)

バウンド

インターナショナル・ラグジュアリー・メディア 2012-03-23

売り上げランキング : 186567

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

前回紹介した「稼ぐ人のFX」というMOOKの第一号の多田さんの手法ですが、

MACD&RSI

  1. MACD のシグナルとのクロス
  2. RSI の値(70以上で売り、30以下で買い
  3. ローソク足のパターン

で2のRSI の値(70以上で売り、30以下で買い)を、「70以下で売り、30以上で買い」としたほうがいい成績になります。

70以上で買い、30以下で売り」とするとちょっと驚くような結果になります。

やはり、誤植ではないのでしょうか。

ドル円の日足に最適化すると「49以上で買い、28以下で売り」がベストとなります。

ドル円日足(2014/1/1-2015/1/1)

70以上で売り、30以下で買い 30以上で買い、70以下で売り 70以上で買い、30以下で売り 49以上で買い、28以下で売り
総損益 -1695 8487 7263 11630
プロフィットファクター 0 1.83 65.31 6.97
勝率 0 51.72 85.71 50
最大ドローダウン 17.92 14.77 9.46 15.09
最大勝ち 0 7216 4279 7511
最大負け -1695 -1905 -112 -483
勝ち 0 30 6 10
負け 1 28 1 10
取引数 1 58 7 20

関連記事

超シンプルな自動売買プログラム(4) MACD&RSI

###

]]>

関連記事

株でソンする原因

下は以前の記事「祝!日経平均 33000円突破」で示したチャートで、200年間の各資産の偏移を見たも

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(2) ボリ平ドラゴン式

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)バウンド インターナショナル・ラグジュア

記事を読む

2023-06-27 投資メモ

便利な楽天証券で毎日投資しています。 トレードノートをつけていないと全然経過がわからなくなって

記事を読む

移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買

昨日のストラテジー(ロジック)をMetaTrader4 でプログラムしてみました。 昨日のブロ

記事を読む

外貨預金より外貨建てMMF

銀行で扱っている外貨預金ですが、利用している人はいるのでしょうか。 私はやったことがありません

記事を読む

ニューヨーク州立大ケルトン教授が異端?

ウソの新聞朝日新聞DIGITAL の記事「異端の経済理論、日米で論争 「日本の債務、全く過大でない」

記事を読む

MACDバーシステムの改良(4) 早めの利益確定

あの自動売買システム、しつこく変更しています。 上が変更前。下が変更後。 若干違いますね。

記事を読む

[FX]yasciiHA04a 暴落対策変更

先週から実戦投入していた yasciiHA04a.ex4 ですが、今朝見ると 4233円の負けを発見

記事を読む

高級腕時計

* 以前にも書きましたが、世の中の商品はだいたい数量限定品。無限に生産できっこありません。

記事を読む

【FX】IS White という EA

昨日は「【FX】IS Black という EA」を紹介したので、同じ作者による「IS White」を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑