曜日特性
公開日:
:
最終更新日:2019/10/14
マネー
よく曜日特性とか時間帯特性とかが本に載っていますが、結果はマチマチ。
まあ本の発行時期が違うので相場の変化が関係しているのでしょう。
では、自分で測定してしまえ。
X時に買って Y時に決済するというプログラムを書いて、曜日で分けて集計させました。
まずは曜日について。
USD/JPY 15分足 2019/6/22 – 2019/10/11 10万通貨 の結果
- 月 3186
- 火 150
- 水 1117
- 木 -705
- 金 -3585
月曜と水曜は順張り、金曜は逆張りが有効ということです。
火曜と金曜日は無視する(遅寝できる?)ことにしても、この期間で 7888ドル(3186+1117+3585)が手に入ったということです。
朝6時に起きて、前日の注文を決済して新たに注文(月水は買い、金は売り)を出すだけの簡単なお仕事で、およそ月収 2254ドル。
まあ、永久に続くわけがありませんし、月特性というのもあるので。
他の通貨も含めて過去数年分計算してみようかな。
関連記事
###
関連記事
-
-
[FX] HL Band(High Low Band) について(2)
以前の記事「HL Band(High Low Band) について 」で書きましたが、HL band
-
-
私は株で200万ドル儲けた / ニコラス・ダーバス
私は株で200万ドル儲けた (PanRolling Library 16) ニコ
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA
ディナポリ手法という FX 手法の体系があるのですが、そこでは利用する移動平均線に DMA という特
-
-
【FX】自動売買について
FX の自動売買とはコンピュータに自動売買ソフトをインストールして FX の取引を行わせることをさし
-
-
新生銀行 ATM使用料無料
* みなさんのお住まいのところは銀行は近いのでしょうか。 もし遠ければ新生銀行の口座でも作られてはい
-
-
【FX】Han という EA
これも蔵から引っ張り出してきた EA です。Best Scalper と同じく 2年くらい前に入手し
-
-
[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日
-
-
[FX] 一目均衡表はみんなが見てる
一目均衡表は 1935年に日本の一目山人が発表したテクニカル指標で、現在よく使われているアメ
-
-
【FX】ボリンジャーバンドって有用?
ボリンジャーバンド 株価判断のためにジョン・ボリンジャー氏が発案したボリンジャーバンドは世界中で愛
-
-
[FX] ルックバックRSI 戦略
「勝ってる人はここが違う!! FXで儲ける21の差」という上の本に書いてあった「ルックバック
- PREV
- [FX] 驚異のプログラム?(4)
- NEXT
- 曜日特性(2)