*

Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた

公開日: : 最終更新日:2014/05/10 パソコン ,

Ubuntu 14.04 LTS 発表

久々の Linux ネタです。

先月、Ubuntu が 14.04 という LTS バージョンを発表しました。

LTS は通常は5年間のロングラン サポートのバージョンです。

14.04 は LTS 版としては、12.04 の次にあたります。

前回の非 LTS バージョンの 13.04、13.10 はともにバグが多くて使えないな~と思ったのですが、今度はさすがに 5年間サポートしなくてはいけないので、バグはかなり真剣につぶしてあるはずです。

Ubuntu ではなく、Voyager を試す

Ubuntu やその派生(Xubuntu, Kubuntu, Lubuntu など)ではなく、他にも Ubuntu をベースにしたディストリビューションでも 14.04ベースのものがどんどんリリースされています。

私の好きな Zorin はまだですので、今回はほかのものを・・・

で、Voyager 14.04 LTS というフランス産の Linux ディストリビューションがありますので、これを使ってみようかなっと。

Ubuntu本家では 5年のところ、なぜか3年間しかサポートされないとか。やはりパチモンか。

ダウンロードサイト⇒ http://voyagerlive.org/

うい? フランス語がつらい・・・

ダウンロードして USB メモリに焼いて起動。

デスクトップ環境は Xfce なので、ネズミさんのデスクトップが立ち上がりました。

デフォルトは英語ですね。ああ、よかった。

壁紙を変えてみました。

ライブ起動なのに日本語は Firefox で表示できています。

日本語入力はまだインストールしていませんが・・・

なんと、Youtube も正しく視聴できますね。

上のアニメちっくな壁紙は標準で含まれているものです。

フランス人は日本のアニメが非常に好きで、ほかにもアニメ題材の壁紙が多いです。ワンピースとかナルトとか。

まだ、ハードディスクにインストールしていない、ライブ起動なんですが、ホームページを見るだけならこれでOKかも。

英語ならこのまま書くこともできます。

ただし、日本語で書くのなら、ハードディスクにインストールして、日本語入力環境を追加インストールしないといけません。

###

関連記事

エアリア PCI Express x1 接続 Renesasチップ搭載 USB3.0 ボード 外部2ポート 内部19ピン ロープロファイル対応 SD-PEU3R-2E2IL

エアリア Over Fender R PCI Express x1 接続 Ren

記事を読む

TeamViewer 遠隔画像診断への活用法

遠隔操作のメリット 「TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト 」という記事を書きましたが、

記事を読む

Windows10 エクスプローラの反応なしの原因

以前の記事『Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」 』の続きです。 今朝も頻繁

記事を読む

またまた勢い余って

* またまた勢い余って、DELL Dimension 2400 をヤフオクでゲット。 構成不

記事を読む

Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S

Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S FOXCONN/フォッ

記事を読む

壊れた無線LANルーター WZR-HP-G301NH

BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー

記事を読む

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP

SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI

記事を読む

Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 衝動買い

Nikon デジタルカメラ COOLPIX B500 光学40倍ズーム 1602

記事を読む

Zorin9 出た え? Windows9 も?

Linux 関係のニュースサイト Ditrowatch をチェックしたら、ついに待望の Zori

記事を読む

使えるか? Pear6

見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名だった Pear OS

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑