[FX] 驚異のプログラム?(4)
公開日:
:
最終更新日:2019/10/27
マネー
前回の記事「[FX] 驚異のプログラム?(3)」の続きです。
実は前回までのプログラムはロジック的にバグがあるもの。
バグと言っても、論理的破綻をきたして不都合動作をするわけではなく、おいしいチャンスを取り逃しているだけです。
ということで、そこを手直ししたプログラムを作りました。
残念ながらパフォーマンスは少ししか伸びず、そのかわり プロフィットファクターは無限大から 108.98 に低下。^^
勝率は 100%から 94.12%に低下。^^
32勝2敗で、最大ドローダウンは 5.73%(10万通貨の場合;1万通貨なら 1/10)と上昇。
まあ、それでもかなり驚異的な数値ですけど。
USD/JPY 5分足 2019/6/22 – 2019/10/11 10万通貨
回数が6回減っていますが、収支はやや改善しています。
負けの金額が小さいのでどこで負けたのかわからないくらい右肩上がりのカーブです。
ちなみに前回の結果がこちら(期間同じ)。
ダウンロード
こちらから⇒ 「無限回廊」初号機(テスト版)
前回のバージョンは⇒ 「無限回廊」零号機(テスト版)
いずれもロット 0.1(1万通貨)限定版です。
パラメータも変更できません。
-
- USD/JPY 5分足
- 2019/6/22 – 2019/10/11
- 検証方法「始値のみ」
- スプレッドは現在値
この条件でMT4 のストラテジテスターで走らせてみてください。
上の 10万通貨の場合と少し違う結果が出るかもしれませんが、1万通貨ですし、スプレッドが違うことも主な原因でしょう。
パラメーター固定なので、実稼働はオススメしませんが、おやりになるなら自己責任で。
そのうち(遅くても 12月頃?)相場が変わると負けだすのではと思います。
その場合、パラメーター変えて対応できるなら新しい評価版をダウンロードできるようにします。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】Elite Tactics という EA
Elite Tactics という、またまた拾ってきた EA(自動売買ソフト)のお話。 B
-
-
[FX] 4/21 トレンド反転
GBPUSD 1時間足です。 前回の記事「4/20 おやトレンドが反転?
-
-
一目均衡表 改良の試み
前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(6) 簡単な一目均衡表」で紹介したプログラムを改良してみ
-
-
J.フロントリテイリング株 買いました
大丸と松坂屋などで使える割引カードがもらえるので 100株買いました。 チャート的には
-
-
MSCIインデックス・セレクト・ファンド コクサイ・ポートフォリオ 売却
* * 私は新生銀行で投資信託(ファンド)を買っています。 1年前まで投資していて最近
-
-
【FX】Alpinist という EA(2)
以前の記事「【FX】Alpinist という EA」の続きです。 Alpinist という面白
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(2)」の続き
-
-
アメリカ株投資 2021-11-19
以前の記事「アメリカ株投資 2021-10-18」の続きです。 今週終わって純益がはじ
-
-
【FX】BigBoss という海外FX業者
ちょっと前から、BigBoss のプロスプレッド口座をデモで試しているのですが、手数料を含めるとスタ
-
-
【FX】2023年10月前半決算
FX の記事です。 以前の記事「2023年9月決算」で、2023年9月の 1ヶ月分の決算を出し
- PREV
- [FX] 驚異のプログラム?(3)
- NEXT
- 曜日特性