【FX】2024年6月第1,2,3週総括 天国か地獄か
公開日:
:
マネー
2024年6月の第3週の FXトレードが終わりました。
自分の備忘録のために始めたので、興味がなければ飛ばしてください。
- 第1週 190,190円
- 第2週 158.546円
- 第3週 303,607円
となりました。
以下、日ごとの詳細です。
6月19日に ScalpBot という新しい EA を導入するために下準備として、多数の損切りを手動で行いました。まだまだ含み損は多いですが、おいおい消していくということで・・・
最近、ナンピンマーチングリッド系EA での含み損が膨らんでいるようで、ネットでも無料EA(ほとんどがナンピンマーチングリッド系)の破綻の報告が相次いでいます。
うちのナンピンマーチングリッドはナンピン回数を減らし、マーチンゲールを等倍(マーチンなし)にしているので破綻はありませんが、それでも含み損は急に大きくなりました(口座によっては 30倍にも)。
で、6月19日深夜に ScalpBot を開始したら、次の 2日間はお祭り状態。
過去最高益を続けて更新しました。
*
ScalpBot もナンピンはするので、相場が合わないと破綻する可能性はあるのですが、とにかく利益が大きいですよね。
しばらくは、現在と同じくリアル口座の半数で動かしていこうかと思っています。
なにか大きな落とし穴にオチかけのような気が・・・研ナオコのようなヤバいニオイがします。
###
関連記事
-
-
FX に対する向き合い方
外国為替取引(FX)に対する私の認識です。 個人の意見なので気に入らない人は無視してください。
-
-
ふるさと納税初めてやってみた
住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか
-
-
[FX] パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法を自動売買にしてみた
「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Str
-
-
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ)
わが子と考えるオンリーワン投資術 (ウィザードブックシリーズ) ジョン・モ
-
-
[FX] 自動売買始めました (2)
前回の記事「 自動売買始めました」の続きです。 本日オフィスから帰宅すると、2回取引が済んでい
-
-
RYLD はどうだ?
昨日の記事「QYLD が有望?」ですが、QYLD は ナスダック100の ETF を買ってデリバティ
-
-
【FX】FX業者 easyMarkets でのトレードやめます
以前開いた easyMarkets の口座を閉鎖しました。 easyMarkets はスプレッ
-
-
地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」
地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました
-
-
【FX】SmartFX Ultimate という EA
SmartFX Ultimate という EA を見つけ、バックテストでなかなか良好だったので、先週
- PREV
- 【FX】路線変更
- NEXT
- 【FX】SmartFX Ultimate という EA