【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法
公開日:
:
最終更新日:2024/09/21
マネー
あちこちのサイトで紹介されている定番のトレンドフォロー手法があります。
10EMA と 20EMA を使うもので、トレンド中に 10EMA にタッチすることをトリガーにする押し目買い/戻り売り手法です。
買いエントリ
- 10EMA が 20EAM の上にある
- ローソク足が 10EMA を上からタッチして終値は 10EMA の上にある
売りエントリ
- 10EMA が 20EAM の下にある
- ローソク足が 10EMA を下からタッチして終値は 10EMA の下にある
損切り
直近の高値、安値
利確
リスクリワード比(可変) たとえば 1:1
15分足か 30分足が望ましいとのことです。
*
EA を作りました。
自分なりの改良として、リスクリワード比を可変にし、タイムフィルタをつけました。
タイムフィルタをつけたことで いろんな通貨ペアで通用しそうですが、トレンドの出ていない期間は負けがこんでしまうので、調子のいい期間と悪い期間とが出てきます。
バックテストで成績のいいものを紹介します。
GBPUSD 15分足 2024/8/16-2024/9/17 0.1ロット固定
7勝6敗(勝率 53.85%)、プロフィットファクター 5.20、収益 431.07$、最大ドローダウン 137.19$となかなかいいですが、期間を長くすると 勝率、プロフィットファクターが落ちます。
利確を固定にするのではなく、トレーリングストップタイプにすることも考えられます。
必ずしもいい結果になるとは限りませんが、やってみる価値はありそうです。
関連記事
【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法(2)
###
関連記事
-
-
[FX]yasciiHA04a 暴落対策変更
先週から実戦投入していた yasciiHA04a.ex4 ですが、今朝見ると 4233円の負けを発見
-
-
【FX】さらばOANDA
FX の話です。 最初は独自ツールしか使えない不便な業者(LionFX)を使っていた私が MT
-
-
【FX】ボリンジャーバンド順張り手法
逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃってい
-
-
【FX】プロップファームの Fintokei について
以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。 日本で
-
-
私のささやかな投資道
預金(貯金) 銀行預金は為替差損の発生するものはいっさいしておりません。 手数料のない普通の
-
-
脳はお高いものがお好き
* この前、購買心理学の本を読んでいると・・・ 脳は 高価なものだと知っているモノは、無意識
-
-
アメリカ株投資 2021-6-15
以前の記事「アメリカ株投資 2021-6-8」で「純益 が 110万円を突破しました」と書き
-
-
【FX】ほぼストキャス単独での EA(2)
以前の記事「【FX】ほぼストキャス単独での EA」の続きです。 ストキャスティクスのパラメータ
-
-
【FX】Force Killer という謎EA
Force Killer という EA があります。 以前入手してちょっといじってみたものの、
- PREV
- 音楽CDのしくみ
- NEXT
- 高配当株投資の実利回りについて







