*

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(4)

公開日: : 画像診断

画像診断管理加算の目的

前にも書きましたが、画像診断管理加算は「病院に放射線科医(画像診断医)を常勤で雇わせよう」という目的で放射線科学会が厚労省に認めさせた経緯があると聞いています。

厚労省も、病院内に常勤の画像診断医が常駐することが、患者の利益(日本の医療のため)になると思って、このような加算を設けたわけです。

要するに、画像診断管理加算は病院の常勤画像診断医を増やすことが目的の補助金です。

遠隔画像診断などを使って、院内の不十分なリソースを補ったり、常勤医の負担を軽減したりするのは、医療の質を高めることに役立ちます。

ただし、それと 管理加算は目的が別です。対象施設も別です。

生活保護の不正受給が増加していますが、対象以外の受給者が増えれば生活保護の仕組み自体が破綻するか見直しを余儀なくされるでしょう。

そうしたときに一番迷惑を被るのは正規の受給者です。

今回の改正は

「常勤医を増やさずに画像診断管理加算を取ることは違法とみなしますよ。これまでの分は大目にみますが、これからは違法で、ばれたら返還+αもありえますよ」

という警告でしょう。

管理加算の不正受給類似行為は止めていただきたい。

常勤医が増えないのに管理加算の拠出額が増加していけば、管理加算の効果がないと判断されて、いずれ管理加算自体が廃止されるおそれがあります。

そうなると、まじめに常勤医を増やした施設まで迷惑を被ることになります。

今回いきなり全廃されなかっただけ、まだ幸いだと思います。

まだ、いろんな手を使って不正受給類似行為を画策しているところがあるかもしれませんが、放射線科医全体を敵に回す可能性があるので、ご注意願います。

少なくとも厚労省を敵に回すことになるでしょう。その矛先は直接は顧客病院に向かうのですが、自分たちも影響を受けることになるでしょう。

関連記事

###

関連記事

遠隔画像診断の起業 / 営業について(2)

遠隔画像診断の営業について、あまり語りたくありませんが、いくつかヒントを。 インターネットを活

記事を読む

側頭筋付着部付近の線状の骨化?(2)

前回の記事「側頭筋付着部付近の線状の骨化?」の続きです。 たまたま付属していた前額断を見る

記事を読む

遠隔画像診断ニュース(teleradiology.jpn.com)更新

私のやっている関連サイトの 「遠隔画像診断ニュース( teleradiology.jpn.com ‎

記事を読む

遠隔画像診断で画像診断管理加算はとれません というか とってはダメです(3)

遠隔画像診断(保険医療機関以外)を利用している病院は画像診断管理加算1もとれません またまた、

記事を読む

no image

テラーク飲み会 8/25

* 昨日、大阪梅田三番街の 梅蘭 でテラークの宴会。8人参加。 2週間前の一次会に続く二次会とい

記事を読む

大学院生による遠隔画像診断というか二次チェックしていない遠隔画像診断

* 先週金曜日の飲み会の帰りは大学の後輩の Kくんといっしょでした。 彼は大学院生ですが、い

記事を読む

student’s tumor

あるあるネタです。 個人開業医からの紹介で、「肺腫瘍疑い:胸部CTを依頼します」のかなりの部分

記事を読む

画像診断雑記に新コーナー

* * * 画像診断雑記、新コーナーを作成しました。 興味がある人はどうぞ。 * * *

記事を読む

テラーク関連遠隔画像診断の年末年始予定

* 顧客の方には契約会社からそれぞれ通知がいくかと思いますが、 12/29(土)~1/3(木

記事を読む

画像診断雑記に新しい症例を載せました / 「よくあるあれ?」

* 別サイトの画像診断雑記に新しい症例を載せました。⇒ 「よくあるあれ?」 こういうの。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑