*

シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H

公開日: : 最終更新日:2021/09/12 オーディオ

先日、中古レシーバーと新品スピーカーのセット(下)をヤフオクで 910円+送料でセリ落としました。

レシーバーは SD-CX9-HSD-CX9 のグレーモデル) で、2003年製。

シャープの 1ビットデジタルアンプが売りのレシーバーです。

動くとも何とも書いてありませんでしたが、同じもの(シルバーモデル)を持っているので最悪の場合でも部品取り用にはなるなと思いました。付属の新品スピーカーもついているしね。

CD、MD、FM が使えますが、CD のみチェック。

ちゃんと動きましたが、本体をずらしたときに一度音飛びがありました。

まあ、音が出たということはアンプは生きているってことで、それだけで 910円のモトはとったと言えます。

なにせ最近の安物デジアンより電源がしっかりしている分、いい音がするのです。

分解方法がわからない

CD トレイの周辺にヤニ色のホコリが結構たまっていたので掃除機で吸い取りましたが、中にもたくさんありそうな予感。

内部のクリーニングをしたほうがいいでしょう。

後ろのネジを外しましたが、フタがはずれません。怪しいくぼみがあるのですが、押してもダメ。

ネットで分解方法を調べてみましょう。おお、いきなり壊している方がいます。> http://necomania.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-a3c9.html

カバーに爪があるようですね。そこがキモのようです。

いずれ解体することにして、とりあえずは倉庫にしまっておくことにします。

後日談ですが、分解方法を示したブログを見つけました。>http://s.webry.info/sp/t70395.at.webry.info/201601/article_1.html

それによると、隠しネジ(↓)を外さないといけないのだそう。

関連記事

###

関連記事

Nakamichi Amplifier2

Nakamichi Amplifier2[/caption] * 昨日到着。 19

記事を読む

アンプの音

上は Youtube の「創造の館 Technical Repot」というチャンネルです。

記事を読む

パイオニアDVDプレーヤー DV-535 トレイが出るけどすぐ引っ込む

DVDプレーヤー DV-535 は1台誰かに進呈し、もう1台を使っていましたが、トレイが出る

記事を読む

no image

格安デジアン

http://www.sp01.jp/14.html このページを見ているとついつい買ってしまう。

記事を読む

オーディオアンプ試聴会

以前の記事「雑誌「無線と実験」という沼」では書きそびれましたが、この「無線と実験」という怪物雑誌(月

記事を読む

W3-1319SA 到着&視聴

Tangband のW3-1319SA が到着したので、OM-MF5 向けに買っておいたバス

記事を読む

TANNOY REVOLUTION R2 ご到着

ヤフオクで 8320円 でゲットした タンノイ レボリューション R2 が到着しました。

記事を読む

CDオートチェンジャー

以前、ハードオフで CD オートチェンジャーが売られていて思わず買いそうになりました。100枚入るも

記事を読む

Tannoy Mercury m2 Cherry 対 KEF Coda9

Tannoy Mercury m2 Cherry203×380×270mm[/captio

記事を読む

今欲しいもの

なんてったってスピーカーですね。それも自作。 音楽は人生の糧、というか仕事中のガソリンです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑