*

東北ど根性

 確たる根拠があるわけではありませんが、今から10年もしないうちに東北からたくさんの偉人が輩出されると思います。  死んでいった友達の分まで、家族の分まで、何人分も何十人分もがんばってくれる

続きを見る

ネットで月収1000万円!情報起業の不思議な稼ぎ方 / 室賀博之 菅野一勢

ネットで月収1000万円情報起業の不思議な稼ぎ方   ネットで月収1000万円情報起業の不思議な稼ぎ方 室賀 博之 菅野 一勢 by G-Tools

続きを見る

久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人

2011/04/06 | 日記, 音楽 ,

   たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にたどりつきました。なんでかな。  彼女の LP を3枚持ってました。  今はすたれましたが、アマ

続きを見る

ジャズCD大人買い

2011/04/06 | 日記, 音楽 ,

 一昨日、またオンラインで中古CDを買いました。先ほど届きました。 マイルス・デイヴィス the blue note years  498円 マイルス・デイヴィス メモリアルアル

続きを見る

やすきーとは

やすきーとは  今は亡きパソコン通信の「アスキーネット」で使っていたハンドルネームです。  アスキー(会社名)から採ったという説もありますが、後で捏造したところによると、本名をひっくりかえした「ヤ

続きを見る

最新Webテクノロジー

2011/04/06 | 読書 ,

最新Webテクノロジー 最新Webテクノロジー Web2.0時代に欠かせないIT知識が身につく (サイエンス・アイ新書) 電脳事務 by G-Tools

続きを見る

コレッリ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集作品5より / 寺神戸亮

コレッリ:ヴァイオリンソナタ集 寺神戸亮 by G-Tools    これも読影中の愛聴盤。  バロック・バイオリンの寺神戸亮さんのCDは見

続きを見る

CANTO GREGORIANO(グレゴリアン・チャント)

グレゴリアン・チャント イスマエル・フェルナンデス・デ・ラ・クエスタ シロス修道院合唱団 by G-Tools  シロス修道院での録音。  聖歌隊

続きを見る

エチュード / 三浦友理枝

エチュード 三浦友理枝 by G-Tools  これも読影中によくかける1枚。  ショパンのエチュードはもちろんアシュケナージのものも持っていま

続きを見る

カリンニコフ交響曲第1&2番

Symphony 1 & 2 Kalinnikov Kuchar Natl Sym Orch Ukraine by G-Tools  最近は、モ

続きを見る

記憶力

   昨日、後輩の医師から、 「先生は三国志は何でお読みになられましたか」 と訊かれたので、  「演義の小説化したものを2,3。正史はほとんど読まず。でも一番記憶に残っているのは横山光輝のマンガ

続きを見る

Storms In Africa

2011/04/05 | 音楽 ,

ストームス・イン・アフリカ(4トラックス) エンヤ by G-Tools  この前、ブックオフで見つけたエンヤの初期作(1989年ごろ)。  初期のエンヤらしくス

続きを見る

サンライズ・サンセット

サンライズ・サンセット ゼウス・フェイバー オムニバス クリスチャン・ラッセン by G-Tools    1997年ごろに出たクリスチャン・ラッセンの

続きを見る

ジョン・コルトレーンのバラード

2011/04/04 | 音楽 ,

バラード ジョン・コルトレーン by G-Tools    これも大人買いの1枚。  コルトレーンはせせこましくてイヤという人にはこれ

続きを見る

ピットから海への放射能漏れ

   ピットから海への放射能漏れが見つかった福島原発2号炉ですが、穴をふさぐのにコンクリート、おがくず、高分子吸水性ポリマーなどは効かなかったということですね。  たまっている水の高

続きを見る

ドリンクバー

2011/04/03 | 未分類

   ドリンクバーでモトをとるには何杯飲めばいいでしょう。    ドリンクバーの料金を200円とすれば、2杯飲んだらモトがとれると思っていませんか?    実は

続きを見る

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) / 和田 哲哉

2011/04/03 | 読書 , ,

文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) 和田 哲哉 by G-Tools    なんと早川書房からこんな本が出ているとは。  早川書房でなけれ

続きを見る

the blue note years / ハンク・モブレー

ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 2004-02-25 売り上げランキング : 567941 Amazonで詳しく見る by G-Too

続きを見る

東北地方の人口

2011/04/03 | 日記

   先週は1週間で義援金の寄付を 6000円ちょっとさせていただきました。まだまだがんばるぞ。  東北地方の人口は Wikipedia によると 9,317,745人(201

続きを見る

処女航海 / アート・ファーマー

名盤JAZZ25選~紙ジャケ2300 処女航海(紙ジャケット仕様) アート・ファーマー by G-Tools    私の持っているのは大学生時代(198

続きを見る

タイム・アウト

タイム・アウト デイブ・ブルーベック by G-Tools    これも大人買いの中の1枚。  いわずとしれたデイブ・ブルーベックの大ヒット

続きを見る

日本一やさしいネットの稼ぎ方 / 平賀 正彦

日本一やさしいネットの稼ぎ方―ネットで稼ぎ続ける人は何が違うのか 平賀 正彦 by G-Tools  情報起業で稼ぐ方法を伝授しています。  物販

続きを見る

SOMETHIN’ ELSE / キャノンボール・アダレイ

サムシン・エルス+1 キャノンボール・アダレイ by G-Tools    キャノンボール・アダレイの名盤。    名曲

続きを見る

THE SCENE CHANGES / バド・パウエル

ザ・シーン・チェンジズ+1 バド・パウエル by G-Tools    これもこの前大人買いをしたうちの1枚。名盤の一つですね。

続きを見る

The Complete Collection of Modern Jazz

2011/04/02 | 音楽 , ,

The Complete Collection of Modern Jazz[/caption]    以前ヤフオクでも出ていた 20枚セットのモダンジャズ全集です。  

続きを見る

原発作業員の食事

    原発の作業員の人たちは懸命にやっておられ、頭が下がる思いです。  しかし、解せないのが、食事が日に2回だけで、そのうち1回はビスケットとかの軽食のようです。  

続きを見る

テナー・マドネス

 この前大人買いした中の1枚。  ソニー・ロリンズです。 テナー・マドネス(紙ジャケット仕様) ソニー・ロリンズ ビクターエンタテインメント 2006-06-21 売り上げ

続きを見る

厚生年金のウソ

2011/04/01 | マネー ,

 厚生年金にはいくつものウソがまかりとおっています。  「厚生年金は会社が半分負担してくれている」と言ってありがたがる人がいますが、それは幻想 だと橘玲さんの本にも書いてあります。  たと

続きを見る

図書館

2011/04/01 | 読書 ,

   最近は図書館に行くことがなくなりました。  私の住んでいる大津市の市営図書館は、図書館にあるまじきことに日曜日に休んでいたりするのです。  まあ、私の場合平日も休みだったり

続きを見る

WindowsVistaの功罪

2011/03/31 | パソコン

WindowsVistaの存在感のなさ  Windows 7 が発売されたとき、新しいパソコン用に2代前の Windows XP も併売されていました。  Windows 7 の前身である W

続きを見る

モーニン / アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ

2011/03/30 | 音楽 , ,

 一昨日頼んでいたジャズCDがとりあえず9枚届きました。  まず1枚視聴しました。当然、これからですね。 モーニン アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ

続きを見る

あの会社が100円バーガーで儲かる理由 / 田中 秀明

2011/03/30 | 読書

  あの会社が100円バーガーで儲かる理由 田中 秀明 アクタスソリューション 2008-05-22 売り上げランキング : 481113 Amazonで詳しく見る

続きを見る

スピードリーダーシップ / 中谷 彰宏

2011.3.30(水)   スピードリーダーシップとは? その問いに答えるのがこの本。  いつものナカタニ本です。 スピードリーダーシップ―「勝つ組織」をつくる50の具体例

続きを見る

杉はこんなに要らない

2011/03/29 | 日記

2011.3.29(火)    杉なんか切ってしまえというのはかなりの暴論ですが、本来杉の生えるべきところではないところに無理やり植林してしまい、地すべりを起こしたり、下草が枯れてし

続きを見る

杉なんか切ってしまえ

2011/03/29 | 日記

2011.3.29(火)  仮設住宅の建築がなかなか進みません。    この際、コストが高くて飾り物になっている国有林の杉を大量放出して仮設住宅に使えばいいのでは。  伐採や運搬

続きを見る

TSUNAMI

2011.3.28(月)    昨日ラジオでサザンの桑田さんが応援ソングを歌っていました。  さすがに TSUNAMI ではありませんでした。  しばらく桑田さんは TSU

続きを見る

ジレットフュージョンパワーグライド

 愛用しているカミソリの ジレット フュージョン パワー のスイッチがおかしくなってきたので、新しいものを物色。  と言っても、候補は当然新機種のこいつですね。 ジレット フュ

続きを見る

ジャズCDウェブショッピング

2011.3.27(日)    昨日、「さわりで覚えるジャズの名曲25選」を読んでいると無性にジャズが聴きたくなりました。 さわりで覚えるジャズの名曲

続きを見る

インクジェットプリンタ用ペーパー

2011.3.27(日)    インクジェットプリンタで印刷する場合、私のよく使っている紙はこれ。   プレゼンテーション

続きを見る

読書は1冊のノートにまとめなさい / 奥野宣之

 「読書は1冊のノートにまとめなさい」を読了。 読書は1冊のノートにまとめなさい 100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング 奥野宣之 by G-

続きを見る

震災町の復興

2011/03/26 | 日記 , ,

2011.3.26(土)    リアス式海岸とフィヨルドの違いはご存じでしょうか。  氷河や氷が岩を浸食して、氷河期が終わり海面上昇が起きて、氷が解けたところに海水が入り込んででき

続きを見る

瓦型太陽電池

2011.3.26(土)  原子力発電がポシャりそうな今、注目は太陽光発電ですね。    瓦型の太陽電池ってのは結構あるようですが、調べてみると実際の瓦とは全然似ていない、た

続きを見る

HP B110a ナイスなプリンタ

HP Photosmart Wireless B110a インターネット直接接続・無線対応・黒顔料・4色独立インク A4インクジェット複合機 CN248C#ABJ ヒューレット・

続きを見る

プリンタ

2011.3.24(木)  本日、高槻遠隔画像診断センター用にもう1台プリンタを買おうと思って調べていると、NEC MultiWriter 5750C というのが目にとまりました。

続きを見る

原発事故と放射線の遮蔽

2011.3.24(木)  原発事故がかなり進行しています。  電源を確保したところで、さあ一安心と思いましたが、ちょっと甘かったようですね。  おかしなデータがいっぱい出てきて、東電や国

続きを見る

住民台帳をクラウドに

2011/03/23 | 日記

2011.3.23(水)    先日の募金は 2000円。  福島県の野菜ではハウスものでさえ、放射能が検知できるようになっているとか。  ハウスなのだから空気中の放射能物質が

続きを見る

またまた東北大震災

2011.3.22(火)  またまた東北大震災の話です。 イギリスの大地震  イギリスは地震が少ない国で、2008年2月に久々にマグネチュード 5.2 ほどの地震が来て全国民が恐れわなないた

続きを見る

ハードディスクの簡単クローン作成

2011.3.21(月)    今日は私は節電のため、ガソリン節約のためにどこにも行かずに自宅で仕事や雑用をこなしていました。  たまにはこういうのもいいかも。  で、壊れたかなと思

続きを見る

福島県双葉病院

2011/03/21 | 医療 ,

2011.3.21(月)    先日、福島県双葉病院で入院患者を置き去りにして職員が逃げたとかいう報道をマスコミがやってましたが、次のブログでだいたい真相がわかりました。   ht

続きを見る

またまた原発事故

2011/03/21 | 日記 ,

2011.3.21(月)  原発はなんとかうまくいきそうな感じですが、従事しているみなさんの被曝量は相当なものになっているのではないでしょうか。  どうか無事でがんばってください。

続きを見る

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑