Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール
2016/02/12 | パソコン
日経Linux(リナックス)2016年3月号日経リナックス 日経BP社 2016-02-08売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools &nb
2016/02/12 | パソコン
日経Linux(リナックス)2016年3月号日経リナックス 日経BP社 2016-02-08売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools &nb
2016/02/11 | 日記
日銀のマイナス金利政策で庶民の銀行預金もマイナス金利になる? 最近、TVの情報番組などで「日銀のマイナス金利政策で庶民の銀行預金もマイナス金利になる」とバカ騒ぎをしていますが、番組を観ると「なー
2016/02/10 | 日記
今回のアメリカ大統領選挙ですが、いつにもましてひどい有様。 でも、しょせんアメリカって移民の建てた国。 政治的亡命者は少なくて、ほとんどの移民は経済的理由でわたってきた人たちです。 というこ
2016/02/07 | 読書
ほったらかしで副収入を月10万円増やすしくみ 時枝 宗臣 インデックス・コミュニケーションズ 2008-02-19 売り上げランキング : 522993 Amazonで詳しく見る
2016/02/06 | 音楽
ブルックナー:交響曲第8番(1990年東京ライヴ)(期間生産限定盤) セルジュ・チェリビダッケ SMJ 2015-05-19 売り上げランキング : 4900 Amazonで詳しく
2016/02/06 | 日記
田川ホルモン鍋 一昨日家族みんなで美味しくいただきました。 福岡県田川市に 10000円寄付するともらえます。 田川ホルモン鍋4人分 ・国産牛ホルモン 約650g ・特製タレ
2016/02/05 | パソコン
パソコン辞書の登録単語(複合語)の品詞について パソコンの日本語変換システムの辞書の話ですが、よく使う複合語は品詞が適切になるように考えて IME 辞書に登録していましょう。 「名詞」+「助詞
2016/02/04 | パソコン
高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードディスク(500GB)は Cドライブ 160GB+Dドライブ 340GB の2つのパーティションに分け
2016/02/03 | 音楽
ビオトープ 西村由紀江 HATS UNLIMITED 2013-07-09 売り上げランキング : 57769 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★★☆
2016/02/02 | 日記
申し込んでいたイチゴが届きました。 静岡県藤枝市から。 「あきひめ」「紅ほっぺ」「かおりの」の中から、ご注文頂いた時期に一番美味しいいちごを選んでお届けします。 10000円で 20
2016/02/02 | オーディオ
「KEF Cresta2 ご到着」で書いた KEF Cresta2 です。 ウェブにもあまり登場せず、聴いた人も少ないのではないでしょうか。 入手してから聴くたびに私の評価は激変しました。
2016/01/31 | ホームページ
当ブログのサーバーは Coreserver(コアサーバー)というレンタルサーバー(Xrea と同じ会社)で運用していますが、昨日からつい先ほどまでディスク障害でアクセスできませんでした。 アクセ
2016/01/31 | 読書
意休ごろし―投げ節お小夜捕物控 (中公文庫) 高橋 義夫 中央公論新社 2000-01 売り上げランキング : 1159131 Amazonで詳しく見る by G-Tools
たまにしか発生しませんが、センターのネット回線のエラーの話。 今朝 9AM、異常に回線が遅いことに気がつき、速度を測ると 1Mbps 程度。 いつもは怖くて絶対にやらない 子ルーター、親ルータ
2016/01/28 | オーディオ
SA-50G-EX は SA-50 という中華アンプの金ピカバージョン。 専用ACアダプタ(24V)込みで 4980円で購入できた SP01 というショップが店主の体調不良で開店休業中です。
2016/01/27 | 読書
ぐっとくる? 安田 佳生 サンマーク出版 2011-02-14 売り上げランキング : 622750 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★☆☆(なるへそ
ここ数週間、DTI のメールサーバーの不調で、受信できないメールが多々ある模様。 DTI と言えばインターネット黎明期には高価格、高品質で有名だった ISV(プロバイダ)。 私の使っていた地方
2016/01/25 | 音楽
ホルスト:組曲「惑星」/神秘のトランペッター Op. 18 ホルスト ロイド=ジョーンズ Naxos 2002-04-24 売り上げランキング : 21814 Amazonで詳しく
昨日、手持ちのノートパソコンのメンテをやりましたが、Corei5 搭載のくせに動作が非常に遅いです。 いくつか高速化のテクニックを加えてみましたが、全然効果なし。 Windows7 なのが問題
2016/01/23 | 読書
この残酷な世界で日本経済だけがなぜ復活できるのか: グローバルマネーの大逆流が始まる (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2013-08-03 売り上げランキング : 327541 A
2016/01/23 | 日記
1/22、あの因縁のドーハでイランとの準々決勝があり、嫌な予感を感じながら観戦。 相手は大男の髭面ばかり。 これがドーハの髭鬼(ひげき)か。 どちらが勝ってもおかしくない試合でしたが、延長戦
2016/01/17 | 日記
ミュージシャンの女狂いは必然? ミュージシャンというのは売れないうちは、妻か彼女に世話してもらい、売れると別の女性に乗り換えることが多いですね。 一般的に芸術家にはこういう人が多いですが、ミュ
2016/01/15 | 読書
神道からみたこの国の心 (徳間文庫) 井沢 元彦 樋口 清之 徳間書店 2000-07 売り上げランキング : 816322 Amazonで詳しく見る by G-Tools
2016/01/14 | マネー
「一戸建てがいいかマンションがいいか」という問題ですが、私は 防犯面や防災面ではマンションがはるかに優れていると思っています。 竜巻、台風、火災、水害、土砂崩れ、空き巣、強盗などのすべてにおいて
2016/01/13 | 読書
これからすごいことになる日本経済 渡邉哲也 徳間書店 2013-01-18 売り上げランキング : 248003 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★★
2016/01/12 | 読書
世界の未来は日本次第 長谷川 慶太郎 渡邉 哲也 PHP研究所 2015-02-21 売り上げランキング : 270338 Amazonで詳しく見る by G-Tools
2016/01/11 | オーディオ
FOSTEX スピーカーシステム P802-SFOSTEX 2015-09-05売り上げランキング : 823Amazonで詳しく見る by G-Tools Fostex
2016/01/10 | 読書
日本経済の復活術 アップルVSサムスンから読み解く日本企業の戦略 (オークラNEXT新書) 渡邉哲也 オークラ出版 2012-12-24 売り上げランキング : 478842 Am
2016/01/05 | 読書
これから日本と世界経済に起こる7つの大激変 (一般書) 渡邉哲也 徳間書店 2014-01-11 売り上げランキング : 132405 Amazonで詳しく見る by G-Tool
2016/01/04 | 読書
儲(もうけ) 渡邉哲也 ビジネス社 2013-05-21 売り上げランキング : 103953 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★★☆(卓見満載)
2016/01/03 | 未分類
HORIC アンテナダブル分波器 BS/CS/地デジ対応 ケーブル2本付き(S-4C-FB) 50cm W分波器 HAT-WSP005 HORIC 2014-06-10売り上
2015/12/30 | 読書
ゼロ円で愉しむ極上の京都 (文春新書) 入江 敦彦 文藝春秋 2010-04 売り上げランキング : 532429 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★
2015/12/28 | 読書
ハゲタカは飛んでゆく ラリー・S. ジュニア Larry S. Junior 実業之日本社 2003-01 売り上げランキング : 1301105 Amazonで詳しく見る by
2015/12/27 | 日記
2015/12/26 京大医学部同窓会(1984年卒)が京都でありました。 いつもはフレンチなのですが、今回は初めて座敷でしゃぶしゃぶ。 卒業以来初めてという人はほとんどおりませんでした。
2015/12/26 | 読書
なぜ「反日韓国に未来はない」のか(小学館新書) 呉善花 小学館 2013-12-07 売り上げランキング : 32230 Amazonで詳しく見る by G-Tools
2015/12/24 | 音楽
クリスマスイブなので、例年どおりこの曲を繰り返し聴いていました。 私は CDアルバム「心ばかり」(↓)に入っているものを聴いていますが。 現在普通の人は Youtube では聴けないのですが、
2015/12/23 | 読書
人類を幸せにする国・日本(祥伝社新書218) 井沢元彦 祥伝社 2010-10-30 売り上げランキング : 431800 Amazonで詳しく見る by G-Tools
2015/12/23 | 読書
闇の日本史―国民の知らない歴史〈3〉 (ワニ文庫) 中津 文彦 ベストセラーズ 2003-06 売り上げランキング : 748904 Amazonで詳しく見る by G-Tools
最近、外国人が ドンキホーテ や 100均ショップ、デパ地下、ヨドバシ
おとなの大盛りカレー レストラ
本日、55年ぶりの大阪万博に行ってきました。 第一回目は 1970年
今朝の TV 番組で、ある女性が子ども2人を育てるのに産休、育休を活用
「日本年金機構からのお尋ね」のところで書いたのですが、 >福徳医