*

「 読書 」 一覧

日本進化論 / 落合陽一(2)

2022/10/27 | 読書

★★★☆☆ 以前、「日本進化論 / 落合陽一」で取り上げた本ですが、「高齢者社会では経済成長は望めないのか」という問題に対してデンマークの例を挙げています。 570万人しか人口のない彼

続きを見る

バカと無知 / 橘玲 (2)

2022/10/26 | 読書

★★★★☆ 昨日の記事「バカと無知 / 橘玲 (1)」の続きです。 この本によると、PIAAC(国際成人力調査)という知力検査を先進国24カ国(一部は国でなく地域・・・台湾かな?)に行

続きを見る

バカと無知 / 橘玲 (1)

2022/10/25 | 読書

★★★★☆ 先週出たホッカホッカの新刊。 2021年8月から2022年6月まで週刊新潮に連載されたコラム「人間、この不都合な生きもの」からまとめたもの。全40章。 橘さんの文章は

続きを見る

日本の火山を科学する 日本列島津々浦々、あなたの身近にある108の活火山とは? (サイエンス・アイ新書) / 神沼克伊&小山悦郎

2022/10/18 | 読書

  2011年の本。 昔習った「休火山」や「死火山」、「●○火山帯(乗鞍、鳥海など)」などの用語は現在は死語となったようです。知ってたケド。 日本には 108もの火

続きを見る

日本進化論 / 落合陽一

2022/10/13 | 読書

★★★☆☆ 2019年の本。 落合信彦の息子としても有名な著者は幅広いフィールドにおいて活躍しているためか、ちょっととらえどころのないような存在です。 本書は 2018年に小泉進

続きを見る

これでナットク!植物の謎(ブルーバックス) / 日本植物生理学会

2022/10/12 | 読書

★★★☆☆ 日本植物生理学会という学会は初めて聞きましたが、この学会のホームページの質問コーナーに寄せられた質問に懇切丁寧に答えましたという趣旨の本。 質問者は小学生から大学生、主婦か

続きを見る

猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版(2)

2022/10/09 | 読書

★★★☆☆ 以前の記事「猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版」で書いた本ですが、書ききれなかった内容を少し追加します。 ヤク●さんは拳銃を銀行の貸し金庫に預けていたこともあ

続きを見る

猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 完全版

2022/10/06 | 読書

★★★☆☆ 2019年に流行った本ですが、今でも面白い。 元経済ヤクザの猫組長が裏の金融社会を実話入りで話してくれるのです。サイバラの挿絵も非常に面白い。 橘玲さんの「マネーロン

続きを見る

蔵書の苦しみ / 岡崎武志

2022/10/05 | 読書

★★★☆☆(好きな人にはたまらない) 著者はライターで、古本に関する著書も多いようです。 * 以前、本の重みで床が抜けた話を書きましたが、この本の第一章がその話でして、串田孫一、

続きを見る

人工知能解体新書 ゼロからわかる人工知能のしくみと活用 / 神崎洋治

2022/10/04 | 読書

★★★☆☆ 著者はテクニカルライターで、文系にもわかるように説明するのが非常にうまいです。 AI関係の本は著者が研究者(理系)ですと、基礎的な用語については説明なくガンガンぶっ飛ばして

続きを見る

たぱぞう式 米国株お宝銘柄投資 / たぱぞう

2022/09/27 | 読書

★★★☆☆ 米国株関連の有名ブロガーのたぱぞう氏の本は何冊も出ています。 これは今年8月に出た最新刊。 比較的有名な個別株40銘柄や ETF22銘柄を解説しています。どれも日本の

続きを見る

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書) / 荒木飛呂彦

2022/09/23 | 読書

★★★★☆ 荒木飛呂彦のマンガは「バオー来訪者」を少年ジャンプでリアルタイムに読んだときから注目しています。 「ジョジョ」も第一部第一話から読んだクチです。 私の一番小さな孫は名前を

続きを見る

日本人だけが知らない「本当の世界史」中世編 / 倉山満

2022/09/21 | 読書

以前、「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満」を紹介しましたが、今回は中世編です。 * まず最初は菅原道真にスポットをあてています。 菅原道真が世界史にそん

続きを見る

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(4)

2022/09/13 | 読書

★★★★☆  昨日の「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)」の続きです。 ギリシャについて書くのを忘れました。この本の帯に書いてある重要なテーマなのに。

続きを見る

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)

2022/09/12 | 読書

★★★★☆ 「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(2)」の続きです。 また読み返しています。 日本人はチャイナ文明を過大評価しているとのことで、チャイナのプロ

続きを見る

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(2)

2022/09/09 | 読書

★★★★☆ 昨日の続きです。 大事なものを書き忘れていました。 著者はリアリストでニヒリストっぽい人です。 まえがきの「はじめに」にて著者はこう書いています。 なぜ歴史を

続きを見る

日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満

2022/09/08 | 読書

★★★★☆ いくつかの日本人のジョーシキの誤りを指摘してくれて面白さハンパありません。 たとえば、 現在のヨーロッパ人は古代ギリシャを起源としたがるが、現代のヨーロッパ人って

続きを見る

雑談力 / 百田尚樹

2022/08/31 | 読書

★★★☆☆ どうすれば雑談の力を鍛えることができるかというノウハウ本なのですが、「こんなのはアンタだからできるのであって」と早々にあきらめてしまい、あちこちにちりばめられている こぼれ話を楽

続きを見る

無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲(2)

2022/08/28 | 読書

★★★☆☆ 「無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲」の続きです。 最近の日本の若者は人生をまともに全うすることさえ無理ゲーなのだ、とこの本は説きますが、私はいくつか解決策はあると思

続きを見る

無理ゲー社会 (小学館新書) / 橘 玲

2022/08/25 | 読書

★★★☆☆ 橘玲(たちばな あきら)氏の新作。 最近の若者は人生を無理ゲーのようなものととらえており、自殺の自由を求める人が増えているという仮説を検証しています。 我々昭和生まれ

続きを見る

いま君に伝えたいお金の話 (幻冬舎文庫) / 村上世彰

2022/08/21 | 読書

★★★☆☆ 高校で同学年だった村上世彰(よしあき)くんの著書です。 村上ファンドの創設者として一時期はホリエモンと同じく世間を騒がせた彼ですが、ファンドをたたんでからは個人投資家として

続きを見る

最強の教訓! 世界史 / 神野正史

2022/08/16 | 読書

★★★☆☆ 著者は河合塾の講師(世界史)。学者ではないので、平易な語り口で書かれており、非常に読みやすいです。 「歴史を学ぶ」のではなく、「歴史から学ぶ」ことを勧めています。 本

続きを見る

血引きの岩 / 星野之宣(2)

2022/08/10 | 読書

【中古】血引きの岩 / 星野之宣 価格:278円(税込、送料別) (2022/8/10時点) 楽天で購入  

続きを見る

日本人て、なんですか? / 竹田恒泰&呉善花

2022/07/24 | 読書

★★★☆☆ 竹田恒泰さんと呉善花さんの対談。 お二人とも博学でいらっしゃいますので、テーマは日本人の生活、習慣、成り立ち、心のあり方、皇室との接し方など広範囲に及びます。 *

続きを見る

なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花 (2)

2022/07/17 | 読書

なぜ「日本人がブランド価値」なのか 世界の人々が日本に憧れる本当の理由 [ 呉善花 ] 価格:1485円(税込、送料無料) (2022/7/17時点)

続きを見る

なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花

2022/07/16 | 読書

★★★☆☆ 韓国の済州島生まれで日本に帰化し、拓殖大学教授として”日本人が気づきえない日本”を研究されている呉善花(オ・ソンファ)さんの 2016年の著書。 本書ではジャポニスム(18

続きを見る

大人の「国語力」が面白いほど身につく! / 話題の達人倶楽部

2022/07/04 | 読書

★★★☆☆ コンビニで売っている「ワンコイン本」の1冊。 慣用句や敬語、誤読しやすい漢字、正確に使いこなしたい四文字熟語やことわざ、ワープロで変換ミスしやすい同音異義語などの間違えやす

続きを見る

本当は怖ろしい漢字 / 小林朝夫

2022/06/30 | 読書

★★☆☆☆(読まないほうがイイネ) 著者は漢字研究家で、小林亜星の次男とか。 漢字の由来を述べるわけですが、解説が諸説あるうちの一つといったものも多く、今ひとつ納得いかないものも多々あ

続きを見る

【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術 (朝日新書) / 山崎元&水瀬ケンイチ

2022/06/23 | 読書

★★★☆☆ 山崎元&水瀬ケンイチ コンビのベストセラーが2回めのリニューアル。 前回の改訂版(2015年)より 7年たち、日本の投資環境が(世界も)がらっと変わりましたので、この改定は

続きを見る

ローマ・カルタゴ百年戦争 / 塚原富衛

2022/06/21 | 読書

★★★☆☆ ローマ・カルタゴの百年戦争(ポエニ戦争)の歴史を簡潔に1冊にまとめた本。塩野七生なら何冊になるのでしょう。 簡潔すぎてちょっと物足りません。 ハンニバルが初めて大敗を

続きを見る

世界史が面白くなる 首都誕生の謎 / 八幡和郎

2022/06/07 | 読書

★★★☆☆ 世界の主要国の首都とその町に関する歴史や逸話を解説しています。ついでにグルメガイドまで。 この本を読むだけで世界一周の旅に行ってきたように思えてしまいます(←ただの錯覚)。

続きを見る

東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(3)

2022/05/28 | 読書

本多静六氏は 376冊の本を書きました。 どうしてそんなに書けたのかというと、1日必ず1ページの文章を書くということを実践しておられたため、ネタがたくさんあったのです。 当時の1ページとは

続きを見る

東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(2)

2022/05/26 | マネー, 読書

一昨日の記事「東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(1)」の続きです。 本多静六氏はドイツに留学し2年で経済学の学位を取得しました。ドイツ人でさえ4年で

続きを見る

東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(1)

2022/05/24 | 読書

★★★☆☆ 渋沢栄一の私的な相談役も務めた明治から昭和を生きたスーパーマンである本多静六先生の著書。 370冊以上も著書のある人の1冊ですが、とても内容が濃いです。 立身する

続きを見る

漢字三昧 / 阿辻哲次

2022/04/12 | 読書

★★★☆☆ 著者の専門は中国文字文化史とかで、専門的な話が聞けます。 今まで疑問に思っていたこともこれで氷解。 たとえば、 漢字の多くは「死文字」 漢字の多くは「死文字」だそ

続きを見る

クイズ!日本語王 / 北原保雄

2022/04/10 | 読書

★★★☆☆ 2005年の本。 当時 TVで放送されていた「クイズ!日本語王」という番組の出題者が、他の番組で使った問題をまとめたもののようで、間違えやすい漢字や言い回しについてのクイズ

続きを見る

ルサルカは還らない

2022/04/07 | 読書

御厨さと美(男性です)のマンガ(全5冊)ですが、 マンガ図書館Z というサイトで無料で安全に読めます。⇒ ルサルカは還らない 1 岡田斗司夫の Youtube チャンネルで「読んでおきた

続きを見る

つい他人に試したくなる やっぱり読めそうで読めない漢字 / 現代言語セミナー

2022/04/02 | 読書

★★★☆☆ 手にとって見ると薄いのですが、158ページありました。 見た目より遥かに多かった。 つまり、使っている紙が薄いのね。 これも大人買いした20冊のうちの1冊ですが

続きを見る

医学漢字マスターブック 第2版 / 古橋洋子

2022/03/31 | 読書

★★★☆☆ この前ブックオフオンラインで大人買いした 20冊あまりのうちの 1冊。 医学漢字とその読み、意味が 1760組 掲載されています。 どうやら看護学生向けの本のようです

続きを見る

東大のディープな日本史2 / 相澤理

2022/03/26 | 読書

★★★☆☆ 以前の記事「歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全」と似た題名ですが、こちらの著者は代々木ゼミナールではなく東進ハイスクールの講師だということです。 3巻ま

続きを見る

この問題、とけますか? / 吉田敬一

2022/03/06 | 読書

★★★☆☆ 73問のクイズ的な問題が載っています。 頭の柔らかい人には比較的簡単な問題です。 どこかで見たような問題がほとんどなので、この手の本が好きな人にも簡単だったでしょう。

続きを見る

読めないと恥ずかしい漢字1000 / 日本語倶楽部

2022/03/02 | 読書

★★★☆☆ 「古色蒼然とした難読漢字は避けている」と序に書いてあるとおり、載っている漢字は比較的簡単なものが多いです。 ただ、読めても書くのは難しいものもありますので、書き取りの練習に

続きを見る

理系バカと文系バカ / 竹内薫

2022/03/01 | 読書

 ★★★☆☆ この本では「理系バカ」「文系バカ」の事例を具体的に紹介しています。 私の場合はどちらもいくつかあてはまるのですが、やや理系よりです。 楽しく読めてなんとなくため

続きを見る

人物篇 日本の歴史がわかる本【古代〜鎌倉時代】 / 小和田哲男

2022/02/12 | 読書

★★★☆☆ 卑弥呼から鎌倉仏教の栄西、道元までの重要人物を解説。 キーパーソンを選んでいるため、それぞれの時代の重要事件についても ほぼもれなく触れています。 小和田先生の持論を

続きを見る

漢字の名人 / 神辺四郎

2022/02/11 | 読書

★★★☆☆ 神辺(こうのべ)四郎さんの 1992年の本(祥伝社のノン・ポシェット文庫)。 副題に「誤用・誤読で恥をかかないために」とあります。 見開きで、左のページに「読み」

続きを見る

図解 ユダヤ人大富豪の教え / 本田健

2022/02/10 | 読書

★★★☆☆ 『ユダヤ人大富豪の教え』も読みましたが、それを読みとくための攻略本のような本です。 『ユダヤ人大富豪の教え』での何ページかの章を数枚の絵でまとめてくれているので、非常に合理

続きを見る

地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部

2022/02/08 | 読書

★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点を変えることであらたな発見が得られやすくなるというのが狙い。 記述にはややおかしなところがある

続きを見る

ウソ読みで引ける難読語辞典 / 篠崎晃一 (監修)

2022/02/04 | 読書

★★★★☆ 難読漢字を「間違った読み方でも」引ける辞典。 画期的ですね。 と言っても、間違った読み方の索引がついているだけという明快さ。 正しい読み方ではなかなか出てこない

続きを見る

日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男

2022/02/03 | 読書

★★★☆☆ 「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇  」、「日本の歴史がわかる本〈室町・戦国~江戸時代〉篇 」の続編。 「日本の歴史がわかる本〈室町・戦国~江戸時代〉篇 」には水

続きを見る

歴史が面白くなる 東大のディープな世界史 / 祝田秀全

2022/02/01 | 読書

★★★☆☆ 代々木ゼミナールで世界史を教えている祝田(いわた)先生の本。 東大世界史とは東大の入試問題のこと。 なかなか視点の異なる面白い出題が多いようで、入試用の参考書だけを読

続きを見る

【FX】Best Scapler という EA(2)

以前の記事「【FX】Best Scapler という EA」の続きです

杞憂

最近、古代中国由来の文言についての本を読んでいます。 それらの故

【FX】IS White という EA(2) デモの結果

以前紹介した EA です。 Exness でデモを開始し

【FX】TitanFX はデモ口座開設が簡単

TitanFX のブレード口座は最良というわけではありませんが、そこそ

HDMI VGA 変換アダプタ 1080p 対応

HDMI⇔VGA の変換アダプタです。 短いケーブルがついている

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑