*

「 パソコン 」 一覧

遠隔画像診断のビジネスモデル

 * 遠隔画像診断の模式図を作ってみました。 上段が従来のファイル転送型(非クラウド型)。 中段がクラウド型。 そして下段が私の考える未来像。 * 下段では現在の遠隔画像診断会社の多く

続きを見る

Vostro200 に Zorin OS を入れて遊ぶ

2012/11/26 | パソコン ,

* Zorin OSは Ubuntu ベースの Linux ディストリビューション。無料で使えるOSです。 HDDレスの Vostro200 に、転がっていた 500GB のハードディスクをあ

続きを見る

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(2)

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)を書きました。 2つめの利点ではなく、補足(その2)です。 * イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Se

続きを見る

非クラウド型遠隔画像診断のクラウド化

* 全く違うものだと思っておられる方も多いでしょうが、じつは非クラウド型とクラウド型ってのはそんなに違いがありません。 読影端末上の Windows 上の読影環境も、仮想サーバー上の Wind

続きを見る

もう非クラウド型遠隔画像診断は使いたくない・・・その理由

* もう時効かな、と思うので書きます。 * ちあきなおみではないが、あれは数年前・・・、私が MIC にいた時代に、遠隔画像診断システムを提供していただいていたハルク社が、親会社の引き起こし

続きを見る

イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)

* イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システムは Citrix Xen Server というサーバー仮想化技術をもちいています。 これはサーバーに仕込まれた Xenハイパーバイザーというソフト

続きを見る

Linuxをすぐに使いこなす本

2012/11/23 | パソコン, 読書

Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012-11-08 売り上げランキング : 13537 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを見る

Ubuntu(Linux)で知子の情報を動かす

* 昨日、Ubuntu ベースの Zorin OS をライブCD 起動で遊んでいたところ、WINE が標準でインストールされていることに気づきました。 WINE とは Linux 上で Win

続きを見る

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]

2012/11/17 | パソコン, 読書

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経BP社 2012-11-08 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tool

続きを見る

Windows Home Server 2011 ご到着

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付 マイクロソフト(DSP) 2011-09-01

続きを見る

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付 マイクロソフト(DSP) 2011-09-01

続きを見る

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (3)

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (ブラック筐体) IPS231P-BN LG Electronics Japan 売り上げランキング

続きを見る

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ (2)

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラックモデル LCD-AD199GEB アイ・オー・データ 2012-02-29 売り上げランキング

続きを見る

DELL Precision490 2台目ゲット

2012/11/10 | パソコン ,

  * 製品名:Precision 490 CPU:Intel Xeon 5110(1.6GHz/FSB:1066MHz/L2:4MB) Memory:4GB(2GB x2 PC

続きを見る

Linux100% Vol.18

2012/11/09 | パソコン, 読書

Linux100% Vol.18 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012-05-28 売り上げランキング : 223416 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを見る

絶対つまずかないLinux超入門

2012/11/08 | パソコン, 読書 ,

絶対つまずかないLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linux 日経BP社 2012-05-28 売り上げランキング : 4564 Amazonで詳しく見る

続きを見る

Puppy Linux と AbiWord

* パピーというとわれわれの世代では「遊星少年パピイ」を思い出すのですが・・・ え、相当古い? * Puppy Linux は軽い Linux ディストリビューションです。 どれくらい軽

続きを見る

Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I

ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Core搭載マザーボード VGAとHDMIの2コネクターを搭載 Windows8を正式サポート MB194

続きを見る

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラックモデル LCD-AD199GEB アイ・オー・データ 2012-02-29 売り上げランキング

続きを見る

XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD-DISP/4DVI 玄人志向 2011-08-19 売り上げランキング : 26523

続きを見る

USB3.0 グラフィックアダプタ

2012/11/04 | パソコン

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI 玄人志向 売り上げランキング : 8464 Amazonで詳しく見

続きを見る

Lekhonee-gnome / Ubuntu でのブログエディタ

 先ほどの記事とこの記事は Ubuntu 上で書いています。  まあ、ブログを置いているサーバー上ならどんなマシン(Mac でも)書けて当たり前ですが、つまりはマシンに Lekhonee-gno

続きを見る

USB3.0 インターフェースカード

2012/11/04 | パソコン

USB3.0 端子のないパソコンにはスロットに増設するカードが要ります。 PCI-e X1 スロット用のカードなら、1000円くらいで買えるこれがいいかな。 玄人志向 イン

続きを見る

最近の Linux が優れすぎている点について

2012/11/03 | パソコン ,

* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を使えば、最新の Linux がさくさく動いてしまうと書きました。 こんなに古いマシンでも最新の

続きを見る

古いマシンで最新 Linux を使う

  * ヤフオクで 900円で買ったこの中古パソコンは、2005年秋の DELL モデルの中では一番安い Dimension シリーズ。 しかも CPU は廉価版 Celron

続きを見る

GF-GT610-QUAD/4DVI 入荷困難

玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PCI-E 4画面出力 GF-GT610-QUAD/4DVI玄人志向 売り上げランキング : &nbs

続きを見る

Dimension3100C に Ubuntu 12.04 をインストール

2012/11/03 | パソコン ,

* この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。2005年の秋モデル。 CPU は Celron 2.80GHz(シングルコア)。メモリは 1GB。DVD ドライブ(IDE 接

続きを見る

縦置き液晶ディスプレイの効用

  LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (ブラック筐体) IPS231P-BN LG Electronics Japan

続きを見る

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ

2012/11/01 | パソコン ,

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (ブラック筐体) IPS231P-BN LG Electronics Japan 売り上げランキ

続きを見る

NEC VL300/9 で Puppy Linux を遊ぶ

2012/10/31 | パソコン

  * CPU: Celeron 2.7Ghz メモリ: 256MB HDD: 160GB(IDE) 内載ドライブ: DVD-ROM  * ヤフオクで 2500円で買った PC。 メ

続きを見る

1枚でXPでも4画面出力の新カード GF-GT610-QUAD/4DVI

玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PCI-E 4画面出力 GF-GT610-QUAD/4DVI 玄人志向 売り上げランキング : Am

続きを見る

SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA

SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGASAPPHIRE 2011-04-19 売り上げランキング : 1536  

続きを見る

Dimension3100C

  * この前、ヤフオクで 900円で落とした中古パソコン。 2005年の秋モデルらしい。 ハードディスク(SATA)は付属していませんでした。 * DVD ドライブ(I

続きを見る

USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 VGA-USB3.0/DVI 玄人志向

続きを見る

FLATRON IPS231P-BN

LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用液晶ディスプレイ (ブラック筐体) IPS231P-BN LG Electronics Japan 売り上げランキング

続きを見る

Radeon HD 4550 と HD4250 オンボード

2012/10/29 | パソコン

Blue Rose[/caption] * わが愛しのPC(愛称 BlueRose)で使っているマザーボード A880G+  のオンボードグラフィックはRadeon HD4250 で

続きを見る

2GPU搭載カード廉価版

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD-DISP/4DVI 玄人志向 2011-08-19 売り上げランキング : 26523

続きを見る

3画面マルチモニタ

* これまでのまとめ。 1+2 複数枚差し EyeFinity USB アダプタ Windows7 △1 ○ ○1 ○ Vista △1

続きを見る

マルチディスプレイ簡単な方法

ELSA ビデオカードELSA NVIDIA Quadro NVS420 ENVS420-512ER16エルザ 2009-03-20 売り上げランキング : 68236 Amazonで詳しく

続きを見る

1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2スイッチングハブ ETG-ESH8

I-O DATA 省電力機能搭載!1000BASE-T対応 8ポートレイヤー2スイッチングハブ ETG-ESH8 アイ・オー・データ 2010-01-30 売り上げランキング :

続きを見る

USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター

I-O DATA USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター USB-RGB3/D アイ・オー・データ 2011-11-30 売り上げランキング : 6074 Amaz

続きを見る

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱

マルチディスプレイ USB2.0 ビデオカード サインはVGA 青箱 USB20SVGA 海連 売り上げランキング : 12168 Amazonで詳しく見る by G-T

続きを見る

Windows XP での3面

* 相変わらず苦労しております。 Windows2000 ではオンボードのグラフィックチップで1面、追加カード(Quadro や Matrox)で2面の合計3面で使えています。 Window

続きを見る

Linuxだからできること150

Linuxだからできること150 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linux 日経BP社 2012-10-02 売り上げランキング : 31371 Amazonで詳しく見

続きを見る

昨日の戦利品

ヤフオクの昨日の戦利品です。 DELL DIMENSION 3100C VOSTRO 200 VOSTRO 200 CPU Celron 2.80GHz Cor

続きを見る

画像のダイエット

* 先ほど使った画像ですが、もう一つ並べてみました。 左が jpeg、右が png。 サイズは 11KB と 185KB。16倍以上の差があります。 画質はそん

続きを見る

Optiplex755 その後

2012/10/24 | パソコン

* Optiplex の筐体はサイズの違いで 4種類あり、これが一番小さな(89×263×252mm)ウルトラスモールフォームファクターというもの。 電源は外付けのACアダプタになります。

続きを見る

Windows はどこへ行く

2012/10/24 | パソコン

* Windows8 が出たようですが、興味がない。 見かけだけが変わったようで、その見かけのために変な操作を強いられるのがイヤですねえ。 命名も Windows7.5 くらいにしておけばよ

続きを見る

Dimension 2400 ご到着

dimension2400[/caption] * 私も新品のものを買ったことがあるマシンです。1000円で落札。 私の持っていたものと CPU は同じですが、周波数が 0.2GH

続きを見る

3画面出力でつまずいた

* 高槻の仕事場のマシンは Halc 時代から使っている Windows2000 の IBM マシン。 グラボに Quadro NVS を採用して 3画面出力にしています。 グラボから3面出

続きを見る

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑