*

「 パソコン 」 一覧

またまた 80GB 中古HDD 2台ゲットだ

2014/07/03 | パソコン

1台800円(初期値)で出ていた日立製ハードディスクに入札していたら、その後誰もセリ相手が現れず、落札できてしまいました。 しかも2台。 これで先月セリ落とした中古ディスクは 9台。新品も 2

続きを見る

昔 WindowsXP にそっくりの Linux がありました / YLMF OS

2014/07/02 | パソコン

* 古い雑誌を読んでいたら、 昔 WindowsXP にそっくりの Linux があったことを思い出しました。 YLMF OS というのがそれ。 こんなの。 YLMF OS[/cap

続きを見る

Linux Windows デュアルブートマシンでのデフォルトブート設定変更:Grub2 の場合

2014/07/01 | パソコン

Grub2 メニュー[/caption]   最近の Ubuntu 系のディストリビューションを Windows の入っていたマシンに、デュアルブートを選択してインストール

続きを見る

HDD で遊ぶには

2014/06/28 | パソコン

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA タイムリー 売り上げランキング : 140 Amazonで詳し

続きを見る

500GB 中古ハードディスク HDP725050 ご到着

2014/06/27 | パソコン

* ヤフオクで 1100円でセリ落とした日立製のハードディスク Deskstar HDP725050GLA360 が到着。 3.5inch の SATAドライブで容量は 500GB。 製造は

続きを見る

Pear8 その後

2014/06/27 | パソコン

  見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な Pear OS 8 ですが、どこかに買収されてプロジェクトが消滅しています。 インストール用ファイ

続きを見る

Zorin9 はまだか

2014/06/27 | パソコン

私イチオシの Linux の Zorin の話です。 Ubuntu 14.04LTS ベースの Zorin9 がなかなか発表されません。RC版(最終候補版)(http://downloads

続きを見る

Western Digital HDD WD80JD 3台セットのご到着

2014/06/26 | パソコン

* Western Digital HDD WD80JD の3台セットを 780円で落札していたのが、本日届きました。 早速、CrystalDiskInfo というフリーウェアでチェック。

続きを見る

CrystalDiskInfo でディスクを調べる

2014/06/25 | パソコン

結局あと1台セリ落として、今週は 9台の中古ハードディスクをゲット。 そのうち 3台のハードディスクがすでに到着。 * 1台はマッキントッシュ用と書いてあり、Windows XP マシンでは

続きを見る

さらにヤフオクで中古HDD 3個ゲット

2014/06/24 | パソコン

* ヤフオクで中古ハードディスクを5個ほどゲットしたところで、先ほど1台が到着。 チェックしたところ、ちゃんと使えました。 で、安かったのでさらに 3台セットを落札しちゃいました。 Wes

続きを見る

ヤフオクで中古HDD 5個ゲット

2014/06/24 | パソコン

* ここ数日、パソコンの自作熱がちょっと高まったので、2日にかけてヤフオクで中古 HDD を 5台落札。 輸送中に壊れるものも出てくるかもしれませんが、3台使えればいいかと。 HITA

続きを見る

パソコン関連お買い物 2014年6月

2014/06/23 | パソコン

ちょっとパソコンの入れ替えを計画しておりまして、昨日ソフマップでお買い物。 amzon でも売っているこれ(↓) 【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inc

続きを見る

魅力的なCPU Athlon の復活 / Athlon 5350 /安価で4コア TDP25W

2014/06/22 | パソコン

Athlon という CPU Athlon という AMD社製の CPU が昔ありました。 CPU を作る会社ではインテルが有名ですが、パソコン用の CPU ではインテルと張り合っている大メー

続きを見る

Ubuntu のデータバックアップ用ソフト「deja dup」がいいね!

2014/06/18 | パソコン

パソコンで最も重要なものは自分の作ったデータです。 世界のどこにもないオリジナルなものですので、自分でバックアップしておかないと永遠に失われてしまいます。 Ubuntu やそれをベースにした

続きを見る

すっきりわかった! VPN

2014/06/15 | パソコン, 読書

すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネットワークマガジン編集部 アスキー 2005-02 売り上げランキング : 30769 Ama

続きを見る

ヤフオクで中古CPU 3個ゲット

2014/06/14 | パソコン

最近あまりめぼしいものはセリ落としておりませんが、今週は中古CPU を3個。 そのうち 2個をご紹介します。 Core2 Quad Processor Q6600 3330円で落札。2年

続きを見る

あらま、奇跡! HDDが生き返った

2014/06/10 | パソコン

* 実は昨日、仕事で借りている読影端末のハードディスクがコンコンと咳、いや金属音を響かせるようになって、ブルースクリーンが出てマシンが昇天しました。 開けてみると、ウェスタンデジタル製ハードデ

続きを見る

Mac OS っぽすぎる Pear OS 8 で LibreOffice

2014/06/07 | パソコン

本日私が遊んでいる”Mac OS っぽすぎる Pear OS 8” ですが、デスクトップ環境に Gnome3 を使っているのに軽快です。 フランス人の作っていたディストリビューションなので、やは

続きを見る

Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境

2014/06/07 | パソコン

Pear OS 8[/caption] Pear OS はバージョン5 から 7まで使いましたが、どうも肌に合わず、8は本日初めて使いました。 Ubuntu ベースの Linux で

続きを見る

悲報? Pear OS が消滅?

2014/06/07 | パソコン

Pear OS 8[/caption] Pear OS がプロジェクトごと消滅 元ネタ> PearOSが終了したらしい 見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に

続きを見る

Mac OS によく似た elementary OS でイーサイトの読影環境

2014/06/06 | パソコン

Mac ライクな Linux として一部で有名な elementary OS ですが、たまにギャグで使います。 壁紙を変えるとこんな感じ(↑)。 Ubuntu 12.04 をベースにした軽

続きを見る

変な現象 / 16GB の USB メモリからのブートができない

2014/06/03 | パソコン

シリコンパワー USBフラッシュメモリー HELIOS 101Series 16GB ブルー 永久保証 SP016GBUF2101V1B シリコンパワー 2010-02-23

続きを見る

USB ポートの電源供給オーバー

2014/05/29 | パソコン

2012年に自作した自宅の1号機(愛称 Whitebase)。 USBポートの一つに 7ポートハブを繋いで、そのハブにプリンタと Amivoice マイクを繋いでいます。 時々USBメモリも挿

続きを見る

Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法

2014/05/27 | パソコン ,

私イチオシの Linux である Zorin6 にイーサイトの診断環境をインストールする手順を示します。 まず、イーサイトの認証サーバーにブラウザでアクセス。 ID とパスワードを

続きを見る

Ubuntuの日本語環境 / ライブCDの部屋 について

2014/05/26 | パソコン

前回の Ubuntu の日本語環境の話では、公式の日本語版のようなもの(日本語Remix)が存在すると書きました。 表があると裏があるもので、じつはもう一つ有名な日本語版があるんどすえ。 ライ

続きを見る

Ubuntuの日本語環境 / 日本語Remixについて

2014/05/26 | パソコン

Ubuntu14.04LTS 現在のデスクトップ画面[/caption] Ubuntu の言語環境 前回までの Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた の記事は

続きを見る

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(3)

2014/05/25 | パソコン

* インストールしたマシンは DELL Vostro200(ヤフオクでの中古)のスリムケース版で、2007年ごろに発売されたもの。 CPU は Pentium E2160 という動作周波数 1

続きを見る

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた(2)

2014/05/24 | パソコン

あれから少し遊んでみました。 leafpad をインストール 私の好きなエディタの leafpad が消えている。Zorin6 から受け継ぐのに失敗したもよう。 文字コード自動判別がウリの軽

続きを見る

Ubuntu14.04LTS 32ビット版 インストールしてみた

2014/05/24 | パソコン

* 日経Linux 6月号でオマケのDVDが Ubuntu14.04LTS の 32ビット版と 64ビット版のデュアルブートだったので遊んでみた。 64ビット版にはあまり信用をおいていない私は

続きを見る

レグザで壊れた HDD 復旧

2014/05/21 | パソコン

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けハードディスクドライブの復旧の続きです。 Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 2TB

続きを見る

Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた

2014/05/21 | パソコン

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Barracuda 2000GB(ST2000DM001)でした。 Seagate Ba

続きを見る

レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く (2)

2014/05/21 | パソコン

昨日の続きです。 レグザ録画用外付けHDD Buffalo 製 HD-LS2.0TU2D という製品が使えなくなりました。 BUFFALO USB2.0用 外付けHDD 2TB

続きを見る

レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く

2014/05/20 | パソコン

昨日も書きましたが、レグザ録画用外付けHDD が死にました。 Buffalo 製の HD-LS2.0TU2D という製品です。 BUFFALO USB2.0用 外付けHDD 2

続きを見る

Kubuntu14.04 インストールしてみた

2014/05/20 | パソコン

もともと Ubuntu の公式派生だった Kubuntu ですが、現在はコミュニティベースの開発に移行しています。 Kubuntu14.04LTS ダウンロード(無料)> kubuntu-14.

続きを見る

外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」

2014/05/20 | パソコン

センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番センチュリー 2007-10-25売り上げランキング : 48350Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを見る

パソコンの騒音 / Pentium4マシン

2014/05/18 | パソコン

* 私の仕事場(大津)にはまだ1台ずつ Pentium4 マシンが残っています。 Windows2000 が走る環境が必要なために使っています。 インターネットには非接続なので、問題なく使用

続きを見る

SSD のプチフリ対策

2014/05/17 | パソコン ,

SSD のプチフリ SSD に特有のプチフリの話です。 最近の SSD はバッファメモリを積んでいるので、プチフリはずいぶん出にくくなっています。 この前、メインマシンの SSD を新しいも

続きを見る

konalinux2.3 / されど USB起動できず

2014/05/15 | パソコン

konalinux が新しくなったので、ダウンロードしました。 konalinux2.3 Lite/Black になっています。 NTFS ではブートできない されど USBメモリから起動で

続きを見る

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた(2)

2014/05/15 | パソコン

Lubuntu としては初の LTS 版の Lubuntu 14.04の続きです。 USB メモリからブートしてライブ起動で遊んでいます。 * プレインストールされているアプリケーションは軽

続きを見る

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた

2014/05/14 | パソコン

Lubuntu 14.04 LTS 発表 先月の2014/4/17、Ubuntu が 14.04 LTS というバージョンを発表しました。LTS は通常は5年間のロングラン サポートのバージョン

続きを見る

崎ともう一つのサキ

2014/05/12 | パソコン ,

齊齋斎斉・・・ この前、サイトウさんの「サイ」の字は25文字もある、とTV 番組でやっておりましたが、イワサキの「サキ」の字も結構いろいろあります。 「崎」が使われるのが一番多いと思います

続きを見る

Dimension1100 復活

2014/05/12 | パソコン

Dimension1100[/caption] 以前、2号マシン(デジタル放送録画用)として使っていた Dimension1100 をある事情で復活させました。 2005年ごろ Pe

続きを見る

Voyager 14.04 LTS インストールしてみた

2014/05/10 | パソコン ,

* Linux(無料の OS)の数あるディストリビューションの中から Sugar Moon の管理人さんイチオシの Voyager 14.04 LTS をハードディスクにインストールして

続きを見る

ストレージサービス「Ubuntu One」本年6月1日で終了

2014/05/09 | パソコン

* みなさんにとってはどうでもいいことでしょうが、Ubuntu には無料のオンラインストレージが 5GB 分ついていたのです。それ以上は有料で容量を追加でき、音楽配信サービスなども提供されていま

続きを見る

Voyager 14.04 LTS ライブ起動してみた

2014/05/09 | パソコン ,

Ubuntu 14.04 LTS 発表 久々の Linux ネタです。 先月、Ubuntu が 14.04 という LTS バージョンを発表しました。 LTS は通常は5年間のロングラン サ

続きを見る

自宅のメインマシンのCドライブ(SSD)を変更

2014/05/01 | パソコン

* 最近自宅のメインマシン(愛称 WhiteBase )がときどきブートに失敗します。 マザーボードかドライブのどちらかが悪いのだろうと思います。 どうもドライブがあやしい・・・ 終了時に

続きを見る

PHPデスクトップリファレンス / ラスマス ラードフ

2014/04/26 | パソコン, 読書

PHPデスクトップリファレンス ラスマス ラードフ Rasmus Lerdorf オライリー・ジャパン 2001-04 売り上げランキング : 1133070 Amazon

続きを見る

Microsoft が WindowsXP を起動不可能にする

2014/04/21 | パソコン

マイクロソフト製アンチウィルスの配信は継続中 この 2014年4月9日、Windows XP はマイクロソフトにより、サポート切れの OS となりました。 マイクロソフト製アンチウィルスである

続きを見る

WindowsXP あと1年使えます

2014/04/07 | パソコン

2014年3月現在の使用OSのランキング[/caption] 以前にも書きましたが、WindowsXP は明後日 2014/4/9 に Microsoft による OS のサポートが終

続きを見る

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本 / 佐藤和人

できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本佐藤 和人 できるシリーズ編集部 インプレス 2005-11-01売り上げランキング : 698725

続きを見る

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

五木食品 らーめん 6袋セット 熊本もっこす

五木食品 らーめん 6袋セット

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑