*

「 パソコン 」 一覧

エアリア PCI Express x1 接続 Renesasチップ搭載 USB3.0 ボード 外部2ポート 内部19ピン ロープロファイル対応 SD-PEU3R-2E2IL

2015/05/11 | パソコン

エアリア Over Fender R PCI Express x1 接続 Renesasチップ搭載 USB3.0 ボード 外部2ポート 内部19ピン ロープロファイル対応 SD-P

続きを見る

東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK

2015/05/10 | パソコン

東芝 USB3.0外付け HDD (2.0TB) HD-ED20TK 東芝 2014-01-25 売り上げランキング : 1354 Amazonで詳しく見る by G-To

続きを見る

USB 簡易電圧・電流チェッカー / 普通の人は不要だけど

2015/05/06 | パソコン

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵 3.4V~8.0V,0A~3A RT-USBVA5 ルートアール 売り上げランキング : 43

続きを見る

XP でも 簡単に 4画面出力 GF-QUAD-DISP/4DVI (2)

2015/04/23 | パソコン

玄人志向 グラフィックボード DVIx4 4画面出力 ファンレス GF-QUAD-DISP/4DVI 玄人志向 2011-08-19 売り上げランキング : 26523 A

続きを見る

Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 4月8日で期限切れ

2015/03/24 | パソコン

Windows XP 用の Avira Free Antivirus は 2015年4月8日でサポート期限が切れます。 ということで、Avast 無料アンチウィルス に乗り換えましょう。 20

続きを見る

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

2015/03/04 | パソコン, マネー

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、昨夜ご到着。 筐体(ケース)は、裏面にある マザーボード背面が突出する部分が大きく開いたタイプのも

続きを見る

ブログの意味 自己の文明の確立

2015/03/03 | パソコン

ヴェネツィア(ベネチア)の発祥は北イタリアからゲルマン人が避難して始まったとされます。 湿地帯(潟)だったので騎馬民族の追撃を免れたわけですが、彼らは湿地の真ん中に何本も杭をうち、その上に都市を

続きを見る

web-keepers Windows VPS についてのトラブル

2015/02/24 | パソコン

昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers ですが、常時稼働させている MetaTrader4 が落ちてしまうというトラブルが十数回。 その後

続きを見る

Seagate HDD また一位

2015/02/05 | パソコン

オンラインストレージサービスBackblazeが実際に使用した200種類(合計約4万台)のハードディスク運用データをいつも公表してくれています。 2015年2月最新版ではまたまた Seaga

続きを見る

星降る夜のパソコン情話 / 中村 正三郎

2015/01/31 | パソコン, 読書

星降る夜のパソコン情話 中村 正三郎 ビレッジセンター出版局 1996-06 売り上げランキング : 1818810 Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを見る

メインマシンの入れ替え / Linux

2015/01/30 | パソコン

高槻でプライベートに使っているメインマシン(Optiplex755)がちょっと病気。 症状はキーボード入力中にウィンドウからフォーカスがなくなってしまうこと。 もう一度ウィンドウをマウスでクリ

続きを見る

Windows server 2012 初使用

2014/12/15 | パソコン

本日、WEBKEEPERS という VPS サービスを展開している業者の Windows VPS SSD というサービスに申し込んでみました。 ディスクに SSD を使っているのが魅力的。 一

続きを見る

遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない

2014/11/27 | パソコン

それは一昨日のこと。 高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)が立ち上がらなくなりました。 通常のモードでは Windows 起動の途中で旗の画面は出るのですが

続きを見る

ああ、懐かしや? Windows93

2014/11/04 | パソコン

Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでした。 というか、そんなものはありません。 でも、ここには面白いものが・・・・ > Win

続きを見る

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ / 上原 孝之, 宮西 靖

2014/11/04 | パソコン, 読書

53のキーワードから学ぶ最新ネットワークセキュリティ 上原 孝之 宮西 靖 翔泳社 2003-06-04 売り上げランキング : 591922 Amazonで詳しく見る

続きを見る

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー / Dr.K 尾子洋一郎

2014/10/29 | パソコン, 読書

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー Dr.K 尾子 洋一郎 三修社 2002-04 売り上げランキング : 1482343 Amazonで詳しく見る

続きを見る

LG製 IPS 液晶モニタ 21.5型 22M35D

2014/10/03 | パソコン

LG Electronics Japan 21.5型 TNパネル(非光沢/1920*1080/フリッカーセーフ+ブルーライト低減機能搭載) ブラック 22M35D-B LG El

続きを見る

iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ

2014/10/03 | パソコン

iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。日本の話です。 大前研一さんもおっしゃっておられますが、使ったことのない素人に学生を教えさせてはい

続きを見る

液晶モニタ W2253V 突然死

2014/10/02 | パソコン

* 朝起きてうちの仕事場のメインのディスプレィの LG製 W2253V をオンしようとしましたが電源が入らなくなっていることに気づきました。 同じ電源タップから電力をとっていた2号機とプリ

続きを見る

Windows10 発表

2014/10/01 | パソコン

Microsoft は昨日 2014年9月30日にプレスイベントを開催し、次期 Windows OS を発表しました。 発売は 2015年後半とか。 名称はみなさんお待ちかねの「Windo

続きを見る

理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い

2014/09/30 | パソコン

先日の「パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良」という記事で書きました. 文系の人はメモリは「メモリ」というワードとしてしか認識していない人が多いと思いますが、理系の人は、それがどういうも

続きを見る

パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良

2014/09/29 | パソコン

* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作ではなく、DELL のマシンを改造した)パソコンが壊れて起動しなくなった、と。 DELL のマシン

続きを見る

キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」

2014/09/27 | パソコン

キーボード、マウス、スピーカー 「いいかも Ver2.0」 INJ-014 売り上げランキング : 121941 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★

続きを見る

Q4OS インストールしてみた

2014/09/16 | パソコン

* Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていたので、インストールしてみました。 Debian ベースで、デスクトップ環境に KDE から派

続きを見る

最新(?)のOS Q4OS

2014/09/13 | パソコン

Q4OS という Linux ディストリビューションが DistroWatch で紹介されていました。 Q4OS の紹介 > http://distrowatch.com/?newsid=

続きを見る

4台のパソコンを1組のキーボード、マウス、モニタで使う 切替器(USB) KVM-KU4

2014/09/09 | パソコン

ELECOM ケーブル一体型切替器(USB) KVM-KU4エレコム 2005-02-08売り上げランキング : 6920Amazonで詳しく見る by G-Tools

続きを見る

teamviewer の画面崩れ

2014/09/09 | パソコン

* 大好きなソフトの teamviewer ですが、VPN回線を構築して、安全に遠くにあるパソコンをインターネット経由で操作できるソフトです。 しかも、個人使用では無料。 Windows,

続きを見る

パソコンの電源交換 Ichi Power 250

2014/08/30 | パソコン

サイズ ATX電源 Ichi Power 250Rev.B 250W IP250B サイズ 2011-08-12 売り上げランキング : 11467 Amazonで詳しく見る

続きを見る

変幻自在の Linux HomerOS 4.0

2014/08/28 | パソコン

HomerOS 4.0 は Ubuntu 14.04 ベースの Linux ディストリビューションで、ライブCDの部屋の管理人さんの手になる国産ディストリ。 こだわりの国産OS 日本語ローカラ

続きを見る

自宅メインパソコンHDDが壊れた(5) それだけじゃなかった

2014/08/27 | パソコン

「自宅メインパソコンHDDが壊れた(4) 」の続きです。 コピー元: 内蔵SATAコントローラー(セカンダリ)接続の内蔵HDD コピー先: USB 接続のHDD 結局、別のマシン

続きを見る

自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)

2014/08/27 | パソコン

「自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ」でスイスイ行くはずが、突然コピー先の USB 接続外付けHDDが遠隔操作中に見えなくなりました。 コピー元:

続きを見る

自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ

2014/08/26 | パソコン

自宅メインパソコンHDDが壊れた(2) の続きです。 2台めの 2TB HDD にコピー中です。 コピーはまだまだ終わらないことは 1台めでわかっていますし、エラーで中断することも予測できます

続きを見る

自宅メインパソコンHDDが壊れた(2)

2014/08/25 | パソコン

「自宅メインパソコンHDDが壊れた」 の続きです。 結局20時間以上かかってハードディスクのコピーが終了。 しかし、多数のエラーメッセージが出て、そのたびに中断しました。 結局壊れていたのは

続きを見る

自宅メインパソコンHDDが壊れた

2014/08/25 | パソコン

HDD破損の予兆 どうも最近自宅のメインのパソコン(愛称:WhiteBase)のスピードがときどき低下する。 CPU使用率は 0%のことが多いので、デバイスからの信号を待っているような・・・

続きを見る

「ウィンドウズ9」来月発表?

2014/08/23 | パソコン

Windows9 デスクトップ(予想)[/caption] 元ネタ> 「ウィンドウズ9」来月発表=米マイクロソフト―IT情報サイト 昨日の時事通信の記事ですが、 【シリコンバレ

続きを見る

シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25(2)

2014/08/20 | パソコン

シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SATA(SATAI/II)準拠 32GB MLCチップ採用 SP032GBSSDE20S25 シリコ

続きを見る

100円カードリーダー

2014/08/19 | パソコン

昨日、100円ショップのダイソーで見つけたマルチカードリーダー(&ライター)。 本日使用したらちゃんと使えました。 中国製ですが、これで儲けが出るのでしょうか。 製作費に200円以上かか

続きを見る

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作 / 大槻 有一郎

2014/08/19 | パソコン, 読書

外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本―ネットワークを経由して外からサクサクパソコン操作大槻 有一郎 九天社 2004-01売り上げランキング : 817158Amazonで詳し

続きを見る

TeamViewer 遠隔画像診断への活用法

2014/08/15 | パソコン, 画像診断

遠隔操作のメリット 「TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト 」という記事を書きましたが、「どういう用途があるの?」という反応でした。 一般的には遠隔で機器のメンテをしたり、初心者サポート

続きを見る

TeamViewer 無料の遠隔操作ソフト

2014/08/14 | パソコン

* PC1 ---  ルーター1 ---(インターネット)--- ルーター2 --- PC2 というマシン構成で、ルーター越しに PC1 から PC2 を、あるいは PC2 から PC1 を遠

続きを見る

Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動の利点

2014/08/14 | パソコン

パピーリナックス 571JP を試用した記事( Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動で使ってみた )の続きです。 前回は USB メモリに焼いた Puppy Linux を DE

続きを見る

すべてのOSで使える無料オフィス Libre Office

2014/08/13 | パソコン

Libre Office を構成する 6つのソフト Windows、MacIntosh、Linux で使える Libre Office の記事を昨日載せましたが、このオフィスは、 Lib

続きを見る

Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動で使ってみた

2014/08/12 | パソコン

パピーリナックス 571JP を試用してみました。 このバージョンは 2014年1月 に発表。 Ubuntu 12.04 をベースに小型軽量化した Precise Puppy Linux 5.

続きを見る

すべてのOSで使える無料でMSオフィス上位互換のオフィスソフト

2014/08/12 | パソコン

すべてのOSといっても Windows、MacIntosh、Linux ですが、これらで使える 無料のオフィスソフト(オフィススィート)があります。 無料オフィスはあります! しかも Mi

続きを見る

11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター WZR-HP-G301NH

2014/08/08 | パソコン

BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター Air Station 単体 WZR-HP-G301NH バッファロー 201

続きを見る

PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2

2014/07/29 | パソコン

PLANEX 11n/b/g 300Mbps ハイパワー無線LANルータ MZK-W300NH2 プラネックス 2009-12-25 売り上げランキング : 13110 Am

続きを見る

WINE / Linux OS 上で Widows アプリを走らせる

2014/07/22 | パソコン

Wine (Wine is not emulator) というシステムが Linux にありまして、Windows用のアプリケーションをインストールして使う仕組みです。 例えて言えば、Windo

続きを見る

使えるか? Pear6

2014/07/21 | パソコン

見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名だった Pear OS ですが、現在はプロジェクトが消滅しています。 ベースは Ubuntu です。 Pear6

続きを見る

Ubuntu の存在意義

2014/07/20 | パソコン

Ubuntu は Linux ディストリビューションの中で、一二を争う人気のディストリビューションです。 現在は一位を滑り落ち、Linux Mint にとって換わられたのですが、Linux Mi

続きを見る

Google 製作の無料フォント Noto Sans

2014/07/19 | パソコン

Noto日本語フォント[/caption] Google が無償で利用でき、改変・再配布できるフォントを今年 7月16日に発表しました。 フォントって結構権利関係が難しく、有料のもの

続きを見る

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO S500-PRO SSD SATA 128GB

ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイプ)。

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S