*

「 パソコン 」 一覧

【パソコン】 Patriot PSK512GS25SSDR

2016/09/08 | パソコン

PATRIOT SSD 512GB 2.5インチ SPARKシリーズ(クアッドコアコントローラ Phison PS3111-S11搭載) 3年保証 PSK512GS25SSDR-R

続きを見る

ADATA製 SSD 256GB ASP600S3-256GM-C

2016/08/25 | パソコン

ADATA SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s MLC採用 3年保証 ASP600S3-256GM-C Adata 2014-09-10 売り上げランキング

続きを見る

Windows10 で Google日本語変換が止まる

2016/07/02 | パソコン

Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。 長くても 5秒程度で回復するのですが。 インターネットの辞書を参照するのに時間がかかっているの

続きを見る

またまた Windows10 にいきなりアップグレード

2016/06/29 | パソコン

以前の記事「昨夜いきなりアップグレード 」でも書きましたが、昨日も仕事中に以前とは別の Windows7 マシンが急にアップグレードを始めました。 このマシンで仕事中にちょうど電話がかかってきて

続きを見る

昨夜いきなりアップグレード

2016/05/20 | パソコン

昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができませんでした。 使用していた PC はふるさと納税で無料でゲットした Windows8.1 マシンで、自

続きを見る

クラウド型スクリーンショット Gyazo(4)

2016/05/04 | パソコン

有料サービス クラウド型スクリーンショットの Gyazo の話ですが、 先日有料サービス(Gyazo Ninja)に申し込んでしまいました。 1年単位で申し込むと月額 290円です。 これで

続きを見る

Ubuntu 16.04 LTS インストール

2016/04/22 | パソコン

Ubuntu 16.04 LTS Xenial Xerus リリース 本日、待ちに待った Ubuntu 16.04 LTS が全世界的にリリースされました。 今回から英語版でもインストール途中

続きを見る

クラウド型スクリーンショット Gyazo(3)

2016/04/22 | パソコン

前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)」の続きです。 キャプチャするとこうなる ここまで書いたこの画面をキャプチャしてみました(上の図)。 これをキャプチャしたパソコ

続きを見る

クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)

2016/04/20 | パソコン

前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo」の続きです。 Gyazo の仕組み ごく簡単に説明します。 パソコンにインストールされた Gyazo クライアントが画像をキャプチ

続きを見る

クラウド型スクリーンショット Gyazo

2016/04/20 | パソコン

Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利なツールです。 おいおい紹介していきますが、今日は簡単な紹介のみ。 Gyazo それは画面のキャ

続きを見る

パソコン逝く 2016-04-06

2016/04/07 | パソコン

4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボード&マウスで使えます。 隣のラックにはこれらと LANで繋がった 5台目があります。 他の机には

続きを見る

医局のみんなでパソコンを使いたい

2016/03/16 | パソコン

大昔の話なので、今は笑い話かも。 普通の事務所なら普通に行っていることが、パソコン音痴の多い医師の間では行えていなかったりします。 院内にインターネット回線を引いたときに部屋に1つしか回線が来

続きを見る

フルHDのノートパソコンが 37260円

2016/03/15 | パソコン

価格.com 限定モデルのノートパソコン HP Pavilion 15-ab200を入手して悦に入っていたら、弟分の af-100 が37260円で売りだされたそうな。 > HP Pavilio

続きを見る

「遅!どうしたの?ハードディスク」の巻

2016/03/07 | パソコン

本日午前中 自宅の Windows8.1 メインマシンの挙動がヘン。 2つつけているハードディスクのうち データドライブが異常に遅い。 Crystal Disk Info Shizuku Ed

続きを見る

はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! / 「Podcast Now!」管理人JJ

2016/03/02 | パソコン, 読書

はじめる!楽しむ!ポッドキャスティング! 「Podcast Now!」管理人JJ 毎日コミュニケーションズ 2006-01 売り上げランキング : 341656 Amazonで詳し

続きを見る

LG電子製 SATA内蔵スーパーマルチドライブ GH24NSC0 BL BLK

2016/02/29 | パソコン

LG電子 S-ATA 内蔵スーパーマルチドライブ ブラックベゼル バルク ソフト付 GH24NSC0 BL BLK LG Electronics Japan 2015-03-23

続きを見る

HP Pavilion 15-ab200

2016/02/23 | パソコン

WEB限定モデルのノートパソコンです。 詳しくはこちらを> HP Pavilion 15-ab200 1920×1080 ドット表示で2番めに安い(62800円)ので注文しました。

続きを見る

Kona Linux 3.0 Cinnamon版 試用

2016/02/17 | パソコン

Kona Linux がいつのまにか 3.0 になっていて、しかもデスクトップ環境がいくつも選べるようになっています。 ちょっとヘビーなデスクトップ環境である Cinnamon(シナモン)バ

続きを見る

【無料フォント】やさしさゴシック

2016/02/14 | パソコン

「デザイナーが本当に欲しい無料フォント10選」という記事を見つけて、読んでみました。 普段使っている Windows8.1 マシンには余計なフォントを入れていません。 10個も使いませんが、ち

続きを見る

Linux Mint 17.3 Cinnamon インストール

2016/02/12 | パソコン

日経Linux(リナックス)2016年3月号日経リナックス 日経BP社 2016-02-08売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools &nb

続きを見る

複合語の登録の工夫:品詞を適切に設定する

2016/02/05 | パソコン

パソコン辞書の登録単語(複合語)の品詞について パソコンの日本語変換システムの辞書の話ですが、よく使う複合語は品詞が適切になるように考えて IME 辞書に登録していましょう。 「名詞」+「助詞

続きを見る

ハードディスク交換&パーティション拡張

2016/02/04 | パソコン

高槻のセンターでみんなで共用している Windows7 PCの動きが不良。 調べると、ハードディスク(500GB)は Cドライブ 160GB+Dドライブ 340GB の2つのパーティションに分け

続きを見る

1/29 センターのネット回線がおかしい

2016/01/29 | パソコン, 日記

たまにしか発生しませんが、センターのネット回線のエラーの話。 今朝 9AM、異常に回線が遅いことに気がつき、速度を測ると 1Mbps 程度。 いつもは怖くて絶対にやらない 子ルーター、親ルータ

続きを見る

DTI メール受信ができない

2016/01/26 | パソコン, 日記

ここ数週間、DTI のメールサーバーの不調で、受信できないメールが多々ある模様。 DTI と言えばインターネット黎明期には高価格、高品質で有名だった ISV(プロバイダ)。 私の使っていた地方

続きを見る

15.6型(解像度1,920 x 1,080)ノートPCが欲しい

2016/01/25 | パソコン, 画像診断

昨日、手持ちのノートパソコンのメンテをやりましたが、Corei5 搭載のくせに動作が非常に遅いです。 いくつか高速化のテクニックを加えてみましたが、全然効果なし。 Windows7 なのが問題

続きを見る

自作PC 匠の技 / 窪田 丞

2015/11/29 | パソコン, 読書

自作PC 匠の技 窪田 丞 毎日コミュニケーションズ 2003-09 売り上げランキング : 2368455 Amazonで詳しく見る by G-Tools ★★★☆☆(

続きを見る

[ふるさと納税] マウスコンピューター コンパクトPC「Lm-mini18S-IIYAMA」

2015/11/09 | パソコン, 日記

100台限定なので、もうないかも。 詳細はこちら> http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/20213 娘の使っているPCが古いのでゲットし

続きを見る

日本語変換の単語登録 品詞の設定

2015/09/25 | パソコン

パソコンの日本語辞書のユーザー辞書に単語を登録するときに品詞を正しく設定していない人が多いです。 品詞の設定 正しく設定するといっても、なんでもかんでも名詞にしてしまってはかえって候補が増えて

続きを見る

[ふるさと納税] 2015/9/15 液晶ディスプレイと外付けHDD

2015/09/16 | パソコン, 日記

ふるさと納税ネタですが、一昨日はパソコン用(あるいはTV録画用)の外付けHDD 2TB を 1台、昨日は iiyama製 23型ワイドIPS液晶ディスプレイを1台申し込みました。 外付けHDD

続きを見る

Juniper netscreen 5GT(2)

2015/08/29 | パソコン, 日記

  統合型ファイアウォール/VPNアプライアンスである Juniper netscreen 5GT です。 2008年まで販売されていました。 10年以上使い続けていますが、これまで回線が切

続きを見る

マウスでノイズ 犯人は Radeon HD 4550

2015/08/19 | パソコン

現在退役中の自作PC、愛称「BlueRose」ですが、Windows 7 を再インストールして遊んでいます。 3コア 3.2Ghz+SSD マシンなので重たい Windows 7 でもサクサ

続きを見る

自宅の録画用PC壊れた(2)

2015/08/15 | パソコン

「自宅の録画用PC壊れた」で書きましたが、ハードディスク以外にも電源が壊れていたようです。 最後に PC を取り外して中を開けた時にやけに内部の空気や筐体が熱かったのですが、新しいハードディスク

続きを見る

自宅の録画用PC壊れた

2015/08/14 | パソコン

なんか最近モノがどんどん壊れていきます。 暑さのせいか。 この 1ヶ月に PC が 3台壊れたのは新記録? * 本日帰宅するとメインマシンの 4台のうちの PC2 である録画専用PC が再

続きを見る

プチフリ SSD Crucial v4 のファームウェアをアップデート

2015/08/07 | パソコン

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9.5mm厚 CT128V4SSD2 LEXAR MEDIA INC 売り上げランキング : 770

続きを見る

[ヤフオク] HDD 3.5インチ SATA 10個セット フォーマット済 中古

2015/08/06 | パソコン

  ヤフオクでひさびさ落札。 250GB Maxtor 型番不明 160GB HITACHI HDS721616PLA380 160GB HITACHI HDP

続きを見る

DELL DIMENSION 9200 1台め Windows 7 インストール

2015/08/01 | パソコン

3台ヤフオクで仕入れた DELL DIMENSION 9200 の1台めです。 CPU:Core2Duo 6700 / 2.66GHz メモリ:2GB HDD:320GB

続きを見る

Optiplex 960 タワーの出番

2015/07/31 | パソコン

このタワー型筐体の Optiplex960 は昨年 7月にヤフオクで  4410円で落とした完動品(OSなし)。 CPU:Core2Duo E8400 / 3.0GHz メモリ:4

続きを見る

Seagate HDD 2TB 逝く

2015/07/29 | パソコン

なにかの外付けHDD(バッファロー製?)に入っていた Seagate の 2TB HDD が壊れました。 型番は ST2000DM001 で現行モデルです。 容量は 2TB で回転数 7200

続きを見る

Windows8.1 にもやっぱりメニュー

2015/07/28 | パソコン

Windows8.1 には Windows8 にはなかったスタートメニューらしきものができました。 Windows+x で呼び出すことができます。 でもとっても簡単なメニューです。 こんなも

続きを見る

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (3)

2015/07/28 | パソコン

「自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)」の続きですが、 FireFox の Sync は重要 FireFox の Sync は複数のマシンで稼動しているウェブブラ

続きを見る

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)

2015/07/27 | パソコン, 日記

私はほとんどの XP マシンは Linux(たいていは Zorin6.4)とのデュアルブートにしています。 そうしていると、WindowsXP が立ち上がらなくなっても Linux から立ち上げ

続きを見る

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった

2015/07/26 | パソコン, 日記

自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった。 入れ替えを考えていた矢先のできごと。windows\system32\config\system ファイルが破損しているとのこと。

続きを見る

Windows 8.1 再チャレンジ

2015/07/25 | パソコン

飯山市のふるさと納税でもらったPC は1台目は息子に譲り、2台目をゲット。 ほぼ無料なのでもらわにゃ損。 Windows8.1 64ビット / Core i5-4590(3.3GHz) /

続きを見る

Youtube は VLC で視聴すると広告が出ないよ

2015/06/20 | パソコン, 音楽

VLC media playerというフリーソフトは Mac, Windows, Linux に対応しているので愛用している人も多いのではないでしょうか。 え、iTune だって?そんな重たいウ

続きを見る

USBスピーカー Olasonic TW-S7

Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)東和電子 2010-04-01売り上げランキング : 13316Amazonで詳しく見る by G-

続きを見る

ASUSTeK製 NVIDIA GT610搭載グラフィックカード GT610-SL-1GD3-L 【PCI-X2.0】 安いのはワケがある

2015/06/03 | パソコン

前回の記事で新たに採用した GeForce GT 610 を使ったボードのお話。 ASUSTeK NVIDIA GT610チップセット搭載グラフィックカード GT610-SL-1

続きを見る

Radeon HD6450 と VOX-BASE の相性

2015/06/03 | パソコン

SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA SAPPHIRE 2011-04-19 売り上げランキング : 14471 Amaz

続きを見る

HDCR-U1.0E レグザ用外付けHDD 破損

2015/05/31 | パソコン

I-O DATA 東芝対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 1TB ホワイトモデル HDCR-U1.0E アイ・オー・データ 2010-04-20 売り上げラン

続きを見る

Quadro NVS280 PCI 64MB WindowsXP 残念な結果

2015/05/26 | パソコン

Windows2000 マシンから取り出した Quadro NVS280 PCI 64MB というグラフィックボードですが、マルチディスプレィでは定評のあるものです。 WindowsXP で

続きを見る

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704

MUSE Audio USB-DAC ヘッドフォンアンプ PCM2704 USBケーブル付属(シルバー) Berkshire.United 売り上げランキング : 24512

続きを見る

HIKSEMI WAVE PRO 512GB(M.2 NVMe SSD)

HIKSEMI(ハイクセミ)という中華メーカーの SSD です

【ヤフオク】NEC PC-MKL36BZG4 Mate MB-4 落札

久々にヤフオクで 、NEC のデスクトップを落札しました。

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 S

ORICO Y-20M SSD NVMe 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

ORICO Y-20 SSD SATA 128GB

これも ORICO という中華メーカーの SSD(SATAタイ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
S